2008年07月08日

スモークステーキ
スモークステーキ。
燻製することでステーキのうまみがぐっとアップするという。

いつかはやってみたいと思っていた簡単燻製だ。
燻製することでステーキのうまみがぐっとアップするという。
いつかはやってみたいと思っていた簡単燻製だ。
ステーキ用の安い赤身を探したが遅い時間であまりいいものがなく、
思い切ってヒレ肉を購入。

サーロインのほうが安かったのだが、ステーキ用に薄くカットされたうえ
かなり脂身が多かったので、うまくスモークできないような気がしたのだ。
まずはステーキ肉の筋に切り込みをいれて
熱を加えたときに肉が反らないようにする。

ブランデー登場。
そう、あのカルヴァニックをつくったときにつかった
リンゴのブランデー、カルヴァドスである。

これも思い切ってステーキ肉の表面にふりかける。
ステーキ肉の両面に塩、ブラックペッパーをふってやり、

キッチンペーパーの上で1時間ほど乾燥。
いよいよスモークステーキにとりかかる。

今日は肉の脂が落ちてスモークチップを消さないよう、
アルミホイルでかるくスモークチップに
ふたをかぶせている。

いよいよベランダの中華鍋燻製セットに点火。
( 簡単燻製の作り方 はこちらを参照)
スモークすること40分。
できあがりは・・・
おおぉ!!!
うまそうなスモークステーキのできあがり。

スモークステーキを切り分けてみる。

表面はしっかりスモークされていながら
中は赤身が残ってレアな感じ。
今日は珍しく、イタリアの爽やかな白ワイン、
ピエモンテ州のGAVI。

肉には赤ワイン・・・というのもあるが、
暑いときには白ワインもいいのだ。

スモークステーキは見事なスモーク感がありながら、
中がとてもしっとり。
ブランデーの風味がきいたのか、肉のくさみもなく
ふつうのステーキよりもあっさりと旨みを堪能できる。
このスモークステーキ、もしかして大成功かも(笑)
異常にうまい。
白ワインがとまらない・・・笑

ワインを飲み干し、角瓶のロックで。

いや、このスモークステーキ。
素晴らしい肴になる。
もちろんメインのご馳走にもなる豪華燻製だ。
燻製道士、今日はよくやった(笑)
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
料理・レシピ人気ブログランキング

思い切ってヒレ肉を購入。
サーロインのほうが安かったのだが、ステーキ用に薄くカットされたうえ
かなり脂身が多かったので、うまくスモークできないような気がしたのだ。
まずはステーキ肉の筋に切り込みをいれて
熱を加えたときに肉が反らないようにする。
ブランデー登場。
そう、あのカルヴァニックをつくったときにつかった
リンゴのブランデー、カルヴァドスである。
これも思い切ってステーキ肉の表面にふりかける。
ステーキ肉の両面に塩、ブラックペッパーをふってやり、
キッチンペーパーの上で1時間ほど乾燥。
いよいよスモークステーキにとりかかる。
今日は肉の脂が落ちてスモークチップを消さないよう、
アルミホイルでかるくスモークチップに
ふたをかぶせている。
いよいよベランダの中華鍋燻製セットに点火。
( 簡単燻製の作り方 はこちらを参照)
スモークすること40分。
できあがりは・・・
おおぉ!!!
うまそうなスモークステーキのできあがり。
スモークステーキを切り分けてみる。
表面はしっかりスモークされていながら
中は赤身が残ってレアな感じ。
今日は珍しく、イタリアの爽やかな白ワイン、
ピエモンテ州のGAVI。
肉には赤ワイン・・・というのもあるが、
暑いときには白ワインもいいのだ。
スモークステーキは見事なスモーク感がありながら、
中がとてもしっとり。
ブランデーの風味がきいたのか、肉のくさみもなく
ふつうのステーキよりもあっさりと旨みを堪能できる。
このスモークステーキ、もしかして大成功かも(笑)
異常にうまい。
白ワインがとまらない・・・笑
ワインを飲み干し、角瓶のロックで。
いや、このスモークステーキ。
素晴らしい肴になる。
もちろんメインのご馳走にもなる豪華燻製だ。
燻製道士、今日はよくやった(笑)
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
料理・レシピ人気ブログランキング



カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by チャベスママ 2008年07月08日 09:07
ほんと!お見事です〜
ステーキだったのですね〜 白ワインと合うんだろうな〜
とっても美味しそうです
朝からお腹が空く画像でトホホです。
ステーキだったのですね〜 白ワインと合うんだろうな〜
とっても美味しそうです
朝からお腹が空く画像でトホホです。
2. Posted by だいころり 2008年07月08日 13:58
コメントありがとうございました。
私のほうからご挨拶に伺うべきところを、ホントにすみませんでした。
お友達に鶏胸の燻製を教えてもらって、やってみようと思いいろいろ調べているところにこちらのブログに出会いました。
燻製材料もバラエティに富んでいて、とても面白いです。
ほぼ全部の記事、読破しましたo(*^▽^*)o~♪
私のほうはダイエットがメインなので、今後燻製の話題はあまり出ないかもしれないのですが^^;ぜひ、また遊びにいらしてください。
わたしも、新作を楽しみにしています♪
(今回のステーキの燻製も斬新で面白いです。おいしそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ)
私のほうからご挨拶に伺うべきところを、ホントにすみませんでした。
お友達に鶏胸の燻製を教えてもらって、やってみようと思いいろいろ調べているところにこちらのブログに出会いました。
燻製材料もバラエティに富んでいて、とても面白いです。
ほぼ全部の記事、読破しましたo(*^▽^*)o~♪
私のほうはダイエットがメインなので、今後燻製の話題はあまり出ないかもしれないのですが^^;ぜひ、また遊びにいらしてください。
わたしも、新作を楽しみにしています♪
(今回のステーキの燻製も斬新で面白いです。おいしそう( ̄¬ ̄*)じゅるぅ)
3. Posted by すずめ 2008年07月08日 23:01
お、おいしそうですねぇ・・・。
実は先日のバトル、ステーキ肉がジューシーももかたまりBooに敗れたんです(泣)。
よし、牛さんの名誉にかけて、リベンジだ!
細やかな配慮が、とても勉強になりました。
(特に、チップの上に、さらにアルミホイルをかぶせるあたり)
ファイアー!!!続編も楽しみにしております。
実は先日のバトル、ステーキ肉がジューシーももかたまりBooに敗れたんです(泣)。
よし、牛さんの名誉にかけて、リベンジだ!
細やかな配慮が、とても勉強になりました。
(特に、チップの上に、さらにアルミホイルをかぶせるあたり)
ファイアー!!!続編も楽しみにしております。
4. Posted by 燻製道士 2008年07月09日 04:59
>チャベスママさん
コメントありがとうございます!
このスモークステーキ、手間はかからないし
味付けの失敗もほとんどなく、
豪華で手軽な一品です。
またやってしまいそう(笑)
コメントありがとうございます!
このスモークステーキ、手間はかからないし
味付けの失敗もほとんどなく、
豪華で手軽な一品です。
またやってしまいそう(笑)
5. Posted by 燻製道士 2008年07月09日 05:01
>だいころりさん
コメントありがとうございます!
とんでもないです。ご紹介ありがとうございました。
>ほぼ全部の記事、読破しましたo(*^▽^*)o~♪
ひょえー!ありがとうございます。
うれしいですー。
また遊びにまいります!
コメントありがとうございます!
とんでもないです。ご紹介ありがとうございました。
>ほぼ全部の記事、読破しましたo(*^▽^*)o~♪
ひょえー!ありがとうございます。
うれしいですー。
また遊びにまいります!
6. Posted by 燻製道士 2008年07月09日 05:03
>すずめさん
コメントありがとうございます!
>よし、牛さんの名誉にかけて、リベンジだ!
ぜひぜひリベンジを!!
ファイアー!!!続編もがんばりますー。
コメントありがとうございます!
>よし、牛さんの名誉にかけて、リベンジだ!
ぜひぜひリベンジを!!
ファイアー!!!続編もがんばりますー。
7. Posted by totto 2009年07月29日 01:03
拝見しました。
有難うございました。
このように、アルミホイルをクシュクシュくれば煙が消える事もなさそうですね。 なんとか隙間は確保出来そうです。是非やってみます。
有難うございました。
このように、アルミホイルをクシュクシュくれば煙が消える事もなさそうですね。 なんとか隙間は確保出来そうです。是非やってみます。
8. Posted by 燻製道士 2009年07月29日 04:58
>tottoさん
コメントありがとうございます!
ぜひぜひ、一度お試しください〜。
成功をお祈りしております!
コメントありがとうございます!
ぜひぜひ、一度お試しください〜。
成功をお祈りしております!