2009年04月16日

キャンプで燻製
キャンプで燻製。
もうすぐゴールデンウィーク。
何人かの方に、キャンプで燻製デビューしたいのだが、と
ご相談をいただいたこともあり、
キャンプ場で燻製を、と考えている方のために、
キャンプで燻製をするための簡単燻製グッズなどをご紹介。
もうすぐゴールデンウィーク。
何人かの方に、キャンプで燻製デビューしたいのだが、と
ご相談をいただいたこともあり、
キャンプ場で燻製を、と考えている方のために、
キャンプで燻製をするための簡単燻製グッズなどをご紹介。
キャンプで燻製のメリットとしては、ふだん自宅では
なかなか隣近所のこともあって、盛大に煙の出る燻製は・・・と
お悩みの方も、思い切って燻製ができるのがキャンプの燻製のいいところ。
(とはいっても集合住宅顔負けのオートキャンプ場などでは
隣のキャンプサイトとの距離が近い場合があるので風向きにご注意を)
さて、キャンプで燻製となると、一日仕込みと燻煙に捧げるような
「燻製キャンプ」なら話は別だが、簡単においしい燻製を作って食べたいところ。
キャンプで簡単燻製ならば、やはり燻製時間の短く、かつ
食材に熱が通しやすい、熱燻がお手軽でよい。
キャンプで燻製(熱燻)に必要なもの。
■スモーカー 燻製器
・中華鍋
熱燻にはもってこい。火のまわりがよく、また自宅にあるものを
転用できるので、お手軽。
難点はやや車に乗せるときに大きな中華鍋がかさばることと、
はじめてやるときには、中華鍋にあう密閉できる蓋や、
サイズのあう食材をのせる金網をそろえるのに結構時間がかかってしまうところ。
(アルミホイルで蓋をつくるやり方もあるのだが、キャンプの燻製では
風のあるときに飛ばされるのでけっこう面倒)
(中華鍋で燻製の方法はこちらを参照)
中華鍋で燻製
・コンパクトスモーカー
その名のとおり、コンパクトでスモーカーの中にいろんなものが
収納できて、これひとつで燻製がスタートできるので
キャンプでの燻製にはもってこい。
(コンパクトスモーカーで燻製の方法はこちらを参照)
コンパクトスモーカーで燻製
■燻製チップ・スモークウッド
これは何の食材を燻製するかによるのだが、熱燻なら
万能選手のヒッコリーやリンゴの燻製チップがキャンプ燻製にはいい。
温燻をするならスモークウッドだ。
■キャンプで燻製に便利な小物たち
・バーナー
キャンプで燻製するとなると電熱器はつかえないので、
熱燻の場合はなにかしら火力が必要。
キャンプ用のツインバーナーでもいいのだが、意外と大きな中華鍋や
ヨコ型のコンパクトスモーカーはのらない場合もあるので
そのときには、コンパクトな分離型アウトドアバーナーが便利。
(ガスカートリッジと一体型のものは、燻製時間にもよるが
輻射熱でガスカートリッジが高温になる危険もあるので注意。)
・干物かご
キャンプで燻製するときは、食材を乾燥させるときに、冷蔵庫などの
安全な場所がないので、虫や鳥・動物の対策として、こういった干物かごで
日陰で風乾するのが安心。
(こんな感じのもの)
クッキングツール・関連商品。CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ)ドライバスケット(グリーン)...
・タッパーウェア
食材をソミュール液などに漬けるときには、普段はアルミの
バットをつかっているのだが、密封のできるタッパウェアーが
キャンプの燻製には便利。
・アルミホイル
中華鍋も、コンパクトスモーカーも、チップを直接底に置くと、
焦げ付いて後が大変なので、アルミホイルはキャンプの燻製に必須アイテム。
次回は、キャンプで燻製に向いている、短時間かつ簡単燻製のお話を。
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
なかなか隣近所のこともあって、盛大に煙の出る燻製は・・・と
お悩みの方も、思い切って燻製ができるのがキャンプの燻製のいいところ。
(とはいっても集合住宅顔負けのオートキャンプ場などでは
隣のキャンプサイトとの距離が近い場合があるので風向きにご注意を)
さて、キャンプで燻製となると、一日仕込みと燻煙に捧げるような
「燻製キャンプ」なら話は別だが、簡単においしい燻製を作って食べたいところ。
キャンプで簡単燻製ならば、やはり燻製時間の短く、かつ
食材に熱が通しやすい、熱燻がお手軽でよい。
キャンプで燻製(熱燻)に必要なもの。
■スモーカー 燻製器
・中華鍋
熱燻にはもってこい。火のまわりがよく、また自宅にあるものを
転用できるので、お手軽。
難点はやや車に乗せるときに大きな中華鍋がかさばることと、
はじめてやるときには、中華鍋にあう密閉できる蓋や、
サイズのあう食材をのせる金網をそろえるのに結構時間がかかってしまうところ。
(アルミホイルで蓋をつくるやり方もあるのだが、キャンプの燻製では
風のあるときに飛ばされるのでけっこう面倒)
(中華鍋で燻製の方法はこちらを参照)
中華鍋で燻製
・コンパクトスモーカー
その名のとおり、コンパクトでスモーカーの中にいろんなものが
収納できて、これひとつで燻製がスタートできるので
キャンプでの燻製にはもってこい。
(コンパクトスモーカーで燻製の方法はこちらを参照)
コンパクトスモーカーで燻製
■燻製チップ・スモークウッド
これは何の食材を燻製するかによるのだが、熱燻なら
万能選手のヒッコリーやリンゴの燻製チップがキャンプ燻製にはいい。
温燻をするならスモークウッドだ。
■キャンプで燻製に便利な小物たち
・バーナー
キャンプで燻製するとなると電熱器はつかえないので、
熱燻の場合はなにかしら火力が必要。
キャンプ用のツインバーナーでもいいのだが、意外と大きな中華鍋や
ヨコ型のコンパクトスモーカーはのらない場合もあるので
そのときには、コンパクトな分離型アウトドアバーナーが便利。
(ガスカートリッジと一体型のものは、燻製時間にもよるが
輻射熱でガスカートリッジが高温になる危険もあるので注意。)
・干物かご
キャンプで燻製するときは、食材を乾燥させるときに、冷蔵庫などの
安全な場所がないので、虫や鳥・動物の対策として、こういった干物かごで
日陰で風乾するのが安心。
(こんな感じのもの)
クッキングツール・関連商品。CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ)ドライバスケット(グリーン)...
・タッパーウェア
食材をソミュール液などに漬けるときには、普段はアルミの
バットをつかっているのだが、密封のできるタッパウェアーが
キャンプの燻製には便利。
・アルミホイル
中華鍋も、コンパクトスモーカーも、チップを直接底に置くと、
焦げ付いて後が大変なので、アルミホイルはキャンプの燻製に必須アイテム。
次回は、キャンプで燻製に向いている、短時間かつ簡単燻製のお話を。
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 魚鬼 2009年04月16日 12:14
燻製道士さんはじめまして!凄く楽しそうに燻製作っていますね!
私も20年間燻製つくりはやっています。
私のは本格的に作るほか、2時間で作れる燻製の
DVDも出しています。今度ブログで紹介しますので、
遊びに来て下さい!今後も楽しく拝見させていただきます!
私も20年間燻製つくりはやっています。
私のは本格的に作るほか、2時間で作れる燻製の
DVDも出しています。今度ブログで紹介しますので、
遊びに来て下さい!今後も楽しく拝見させていただきます!
2. Posted by 燻製道士 2009年04月17日 04:58
>魚鬼さん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
20年間燻製ですか?
すごいですねー。
燻製DVDも?
またあらためておじゃまいたします。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
20年間燻製ですか?
すごいですねー。
燻製DVDも?
またあらためておじゃまいたします。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。