2009年08月20日

鮭の燻製
鮭の燻製。

といっても、あのスモークサーモンではなく、
焼鮭のように、熱燻でしあげる、まさに「鮭の燻製」なのだ。
といっても、あのスモークサーモンではなく、
焼鮭のように、熱燻でしあげる、まさに「鮭の燻製」なのだ。
厚切りの紅鮭を入手。
こんなに立派な鮭の切り身でなくてもよかったのだが、
いつも懇意にしている魚屋さんに、鮭がこれしかなかったのだ。

充分に塩はされているので、そのままキッチンペーパーを敷いた
バットにいれて、扇風機の風で1時間ほど風乾。
さて、いつものベランダの簡単燻製セットで、鮭の燻製を開始だ。

ホタテ貝柱は一緒にすると、鮭の香りが強すぎるので、先行で燻製し、
今夜は燻製のダブルヘッダー(笑)
気温はなんと33℃。。。

鮭の切り身をコンパクトスモーカーにいれ、
ナラのスモークチップで燻すこと10分。
鮭の燻製、できあがり。

いい感じでできた。

この暑さでは、ハイボールしかないでしょう。

塩の効いた紅鮭の燻製は、ハイボールをグイグイすすませてしまう。
しかし、この鮭の燻製、翌朝に本領を発揮するはずなのだ。
むふふ。。。(笑)
(つづく)
料理・レシピ人気ブログランキング

【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
こんなに立派な鮭の切り身でなくてもよかったのだが、
いつも懇意にしている魚屋さんに、鮭がこれしかなかったのだ。
充分に塩はされているので、そのままキッチンペーパーを敷いた
バットにいれて、扇風機の風で1時間ほど風乾。
さて、いつものベランダの簡単燻製セットで、鮭の燻製を開始だ。
ホタテ貝柱は一緒にすると、鮭の香りが強すぎるので、先行で燻製し、
今夜は燻製のダブルヘッダー(笑)
気温はなんと33℃。。。
鮭の切り身をコンパクトスモーカーにいれ、
ナラのスモークチップで燻すこと10分。
鮭の燻製、できあがり。
いい感じでできた。
この暑さでは、ハイボールしかないでしょう。
塩の効いた紅鮭の燻製は、ハイボールをグイグイすすませてしまう。
しかし、この鮭の燻製、翌朝に本領を発揮するはずなのだ。
むふふ。。。(笑)
(つづく)
料理・レシピ人気ブログランキング

【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by totto 2009年08月20日 16:58
あらあら、またまた奇遇です。
ちょうど、鮭の冷燻製に挑戦しようと求めてきた所でした。
こちらは温燻製でしたね。
大好きなんです。
良いお色に出来上がっていますね。
私はいつも お刺身用の柵を購入しますが、切り身でもいいのですねぇ。 それだと、切らなくていいので、身が崩れる事もありませんし・・・。
ちょうど、鮭の冷燻製に挑戦しようと求めてきた所でした。
こちらは温燻製でしたね。
大好きなんです。
良いお色に出来上がっていますね。
私はいつも お刺身用の柵を購入しますが、切り身でもいいのですねぇ。 それだと、切らなくていいので、身が崩れる事もありませんし・・・。
2. Posted by 燻製道士 2009年08月21日 00:06
>tottoさん
コメントありがとうございます!
> あらあら、またまた奇遇です。
> ちょうど、鮭の冷燻製に挑戦しようと求めてきた所でした。
またですねー。
運命を感じます(あっ、感じませんか・・・爆)
冗談はおいといて、
> 私はいつも お刺身用の柵を購入しますが、
tottoさんのスモークサーモンもいいですよねー。
私もいつかお刺身用で挑戦してみます。
まぐろで成功したので、次のターゲットはサーモンですね。
この鮭の燻製のほぐし身をおにぎりの具に、塩昆布を添えていれると
またおいしかったりします。
コメントありがとうございます!
> あらあら、またまた奇遇です。
> ちょうど、鮭の冷燻製に挑戦しようと求めてきた所でした。
またですねー。
運命を感じます(あっ、感じませんか・・・爆)
冗談はおいといて、
> 私はいつも お刺身用の柵を購入しますが、
tottoさんのスモークサーモンもいいですよねー。
私もいつかお刺身用で挑戦してみます。
まぐろで成功したので、次のターゲットはサーモンですね。
この鮭の燻製のほぐし身をおにぎりの具に、塩昆布を添えていれると
またおいしかったりします。
3. Posted by かんだた 2009年08月21日 00:21
鮭の燻製、今にも薫ってきそうですね。
小生も以前、冷燻でなく80度くらいの、まさに鮭の燻製をしたのですが…
その時はマリネ液なんぞに漬け込んで、それから煙。
結果は…
改良の余地ありでした
シンプルがベストですね
熟成させた鮭燻の感想も教えてくださいね。
ちなみに豆腐の燻製は、ようやく納得のいくものが出来るようになりました。。。
小生も以前、冷燻でなく80度くらいの、まさに鮭の燻製をしたのですが…
その時はマリネ液なんぞに漬け込んで、それから煙。
結果は…
改良の余地ありでした

シンプルがベストですね

熟成させた鮭燻の感想も教えてくださいね。
ちなみに豆腐の燻製は、ようやく納得のいくものが出来るようになりました。。。
4. Posted by 燻製道士 2009年08月21日 04:56
>かんだたさん
コメントありがとうございます!
> 小生も以前、冷燻でなく80度くらいの、まさに鮭の燻製をしたのですが…
> その時はマリネ液なんぞに漬け込んで、それから煙。
基本的に、酒をなるべく手早く、おいしく飲みたいので(笑)
できれば塩漬けなどの行程を省きたいという、
燻製道士の怠慢癖というだけなのですが、
たまたまうまくいってるみたいです。
> ちなみに豆腐の燻製は、ようやく納得のいくものが出来るようになりました。。。
おおー、豆腐の燻製は水分の抜き具合が、
なかなか難しいですよね。
おめでとうございますー!
コメントありがとうございます!
> 小生も以前、冷燻でなく80度くらいの、まさに鮭の燻製をしたのですが…
> その時はマリネ液なんぞに漬け込んで、それから煙。
基本的に、酒をなるべく手早く、おいしく飲みたいので(笑)
できれば塩漬けなどの行程を省きたいという、
燻製道士の怠慢癖というだけなのですが、
たまたまうまくいってるみたいです。
> ちなみに豆腐の燻製は、ようやく納得のいくものが出来るようになりました。。。
おおー、豆腐の燻製は水分の抜き具合が、
なかなか難しいですよね。
おめでとうございますー!
5. Posted by アネ 2009年08月24日 01:04
あぁ美味しそう〜♪
鮭はやったことがないのです〜。
燻製鮭のおにぎり、、、魅惑的すぎます☆
おにぎりといえば、梅干しの燻製もうまいですよ〜。マイルドになって酸味を感じなくなるのですが、なんともいえない風味になります♪
鮭はやったことがないのです〜。
燻製鮭のおにぎり、、、魅惑的すぎます☆
おにぎりといえば、梅干しの燻製もうまいですよ〜。マイルドになって酸味を感じなくなるのですが、なんともいえない風味になります♪
6. Posted by 燻製道士 2009年08月24日 06:07
>アネさん
コメントありがとうございます!
> 鮭はやったことがないのです〜。
> 燻製鮭のおにぎり、、、魅惑的すぎます☆
あれ、まだ書いていないのに下書きみえました?・・笑
>
> おにぎりといえば、梅干しの燻製もうまいですよ〜。マイルドになって酸味を感じなくなるのですが、なんともいえない風味になります♪
う、梅干の燻製・・・
これはオドロキですねー。
酸味がたちそうなもんですが、マイルドになるとは。。。
これは要研究ですね。
アネさんの情報はいつも参考になります〜。
ありがとうございます!
コメントありがとうございます!
> 鮭はやったことがないのです〜。
> 燻製鮭のおにぎり、、、魅惑的すぎます☆
あれ、まだ書いていないのに下書きみえました?・・笑
>
> おにぎりといえば、梅干しの燻製もうまいですよ〜。マイルドになって酸味を感じなくなるのですが、なんともいえない風味になります♪
う、梅干の燻製・・・
これはオドロキですねー。
酸味がたちそうなもんですが、マイルドになるとは。。。
これは要研究ですね。
アネさんの情報はいつも参考になります〜。
ありがとうございます!
7. Posted by アネ 2009年08月24日 15:33

>おにぎり
2番目のコメントでご自身で触れていますよ〜(*´∇`*)♪
茶漬けも美味しそう〜♪
8. Posted by 燻製道士 2009年08月24日 23:44
>アネさん
コメントありがとうございます!
これはしたり!
すっかりぬけておりました〜(笑)
燻製鮭茶漬、なかなかいけますよー。
ぜひお試しを!
コメントありがとうございます!
これはしたり!
すっかりぬけておりました〜(笑)
燻製鮭茶漬、なかなかいけますよー。
ぜひお試しを!