2009年09月09日

チーズの燻製
燻製キャンプの話が続いたので、閑話休題。
いまさらながらだが、チーズの燻製の話。

簡単燻製の中でも、もっとも簡単な部類にはいるチーズの燻製。
いままでなにげに燻製していたが、ふと、どのスモークウッドがあうのか
気になり始め、いろんな本を読んだのだが、
大まかな傾向があるものの、チーズの燻製にはコレ!という
決定的なこだわりを感じられなかったので、
燻製道士、自ら実験してみることにした。
いまさらながらだが、チーズの燻製の話。
簡単燻製の中でも、もっとも簡単な部類にはいるチーズの燻製。
いままでなにげに燻製していたが、ふと、どのスモークウッドがあうのか
気になり始め、いろんな本を読んだのだが、
大まかな傾向があるものの、チーズの燻製にはコレ!という
決定的なこだわりを感じられなかったので、
燻製道士、自ら実験してみることにした。
チーズの燻製のバリエーションにチャレンジするのは、
表題画像の6種類のスモークウッド。
燻製道士は初期の頃は、中華鍋でチーズの燻製もやっていたが、
いまではダンボール燻製器でスモークウッドを使い、
1時間半温燻、というのが標準レシピ。

この同じ条件で、スモークウッドをかえて
チーズの燻製をつくってみるつもりだ。

さすがに、いちどに6種類のチーズの燻製を作るワザも、
ダンボール燻製器もないので、6回にわけて(すなわち休日×6日)
燻製することになるが、しっかり味の記憶を書き留めておくとしよう。

さてさて、どのスモークウッドで作ったチーズの燻製に
軍配があがるのか、自分自身も楽しみである。
(ダンボール燻製器で燻製する方法)
ダンボールで燻製
料理・レシピ人気ブログランキング

【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
表題画像の6種類のスモークウッド。
燻製道士は初期の頃は、中華鍋でチーズの燻製もやっていたが、
いまではダンボール燻製器でスモークウッドを使い、
1時間半温燻、というのが標準レシピ。
この同じ条件で、スモークウッドをかえて
チーズの燻製をつくってみるつもりだ。
さすがに、いちどに6種類のチーズの燻製を作るワザも、
ダンボール燻製器もないので、6回にわけて(すなわち休日×6日)
燻製することになるが、しっかり味の記憶を書き留めておくとしよう。
さてさて、どのスモークウッドで作ったチーズの燻製に
軍配があがるのか、自分自身も楽しみである。
(ダンボール燻製器で燻製する方法)
ダンボールで燻製
料理・レシピ人気ブログランキング

【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by totto 2009年09月09日 17:06
そうですか〜。
ダンボールでウッドを使っての燻製なのですね。
今後のご報告楽しみにしています。
ダンボールでウッドを使っての燻製なのですね。
今後のご報告楽しみにしています。
2. Posted by 燻製道士 2009年09月10日 04:53
>tottoさん
コメントありがとうございます!
チーズの燻製は最近この燻製方法で安定してきました。
どこまで味の違いを検証できるかわかりませんが
がんばりまーす。
コメントありがとうございます!
チーズの燻製は最近この燻製方法で安定してきました。
どこまで味の違いを検証できるかわかりませんが
がんばりまーす。
3. Posted by うさぎぴょん♪ 2009年09月10日 08:03
燻製以前嵌ってお家でやってました♪
初心者なんで桜チップを使ってましたヽ(^。^)ノ
マンションに越してから、一度キッチンでトライして〜警報機が鳴ってひどい目になったのでやめてしまいました。
おいしいですよね〜燻製のチーズも肉も(●^o^●)
ワインとぴったりです☆
☆☆応援ポチ☆☆
初心者なんで桜チップを使ってましたヽ(^。^)ノ
マンションに越してから、一度キッチンでトライして〜警報機が鳴ってひどい目になったのでやめてしまいました。
おいしいですよね〜燻製のチーズも肉も(●^o^●)
ワインとぴったりです☆
☆☆応援ポチ☆☆
4. Posted by akemi 2009年09月10日 12:27
6種類のフレーバーですか。
休日×6日は大変そうですけど
興味がありますね〜。
出来上がったチーズの燻製を何に合わせるのか?
ビール?ウィスキー?ワイン?日本酒??
それによっても違いそうですよね。
楽しみにしてま〜す♪
休日×6日は大変そうですけど
興味がありますね〜。
出来上がったチーズの燻製を何に合わせるのか?
ビール?ウィスキー?ワイン?日本酒??
それによっても違いそうですよね。
楽しみにしてま〜す♪
5. Posted by 燻製道士 2009年09月10日 23:46
>うさぎぴょん♪さん
コメントありがとうございます!
やはりマンションは環境にもよりますが
なかなか燻製にはハードルがありますねー。
うちは比較的風で煙が拡散されるので
助かっています。
ワインにあう燻製もおおいですね。
私はもっぱらワインの場合は辛口の白ですが、
やはり樽の香りがするモルトか暑いときにはハイボールかな。
コメントありがとうございます!
やはりマンションは環境にもよりますが
なかなか燻製にはハードルがありますねー。
うちは比較的風で煙が拡散されるので
助かっています。
ワインにあう燻製もおおいですね。
私はもっぱらワインの場合は辛口の白ですが、
やはり樽の香りがするモルトか暑いときにはハイボールかな。
6. Posted by 燻製道士 2009年09月10日 23:49
>akemiさん
コメントありがとうございます!
> 出来上がったチーズの燻製を何に合わせるのか?
> ビール?ウィスキー?ワイン?日本酒??
> それによっても違いそうですよね。
あっー、やはりakemiさんにつっこまれましたかー(笑)
自分でもこれはどうしたものかと、食べる前から思案中です(爆)
コメントありがとうございます!
> 出来上がったチーズの燻製を何に合わせるのか?
> ビール?ウィスキー?ワイン?日本酒??
> それによっても違いそうですよね。
あっー、やはりakemiさんにつっこまれましたかー(笑)
自分でもこれはどうしたものかと、食べる前から思案中です(爆)
7. Posted by コウ 2009年09月11日 01:14
切れてるスモークウッド全品網羅ですか、というよりこんなに種類があったんですね。私のところではさくらとヒッコリーしかないので羨ましいです。
それにしてもチーズの燻製は美味しそうですね。私はベーコンばっかりやるのもあれなのでハムの燻製に初挑戦しました。いい形の豚のモモ肉と、鶏の胸肉を丸めて作りました。燻製の後のボイル等やや手間がかかりましたが、食べてみるとまさにハムベーコンとはまたちがうしっとりとした食感があって大満足できました。
しかし、こうして自家製のベーコンやハムを作ってると思うんですけど、使う調味料が塩やスパイス程度で出来るはずの物に、卵白やらエキスやら添加剤を使いまくっている市販品はいったい何なんでしょうかね。
それにしてもチーズの燻製は美味しそうですね。私はベーコンばっかりやるのもあれなのでハムの燻製に初挑戦しました。いい形の豚のモモ肉と、鶏の胸肉を丸めて作りました。燻製の後のボイル等やや手間がかかりましたが、食べてみるとまさにハムベーコンとはまたちがうしっとりとした食感があって大満足できました。
しかし、こうして自家製のベーコンやハムを作ってると思うんですけど、使う調味料が塩やスパイス程度で出来るはずの物に、卵白やらエキスやら添加剤を使いまくっている市販品はいったい何なんでしょうかね。
8. Posted by 燻製道士 2009年09月11日 05:46
>コウさん
コメントありがとうございます!
> 切れてるスモークウッド全品網羅ですか、
私の近所では、これ以外に「ブレンド」というスモークウッドがあるのですが
今回の主旨にはズレそうなので、外しました。
> それにしてもチーズの燻製は美味しそうですね。私はベーコンばっかりやるのもあれなのでハムの燻製に初挑戦しました。
私もベーコン2回目をやりましたが、ほんとにおいしいですね。
ハムも挑戦したいのですが、燻製道士にはまだまだです(笑)
たしかに無添加のシンプルレシピでこれだけのおいしさがでると
いろんなこと考えてしまいますね。
コメントありがとうございます!
> 切れてるスモークウッド全品網羅ですか、
私の近所では、これ以外に「ブレンド」というスモークウッドがあるのですが
今回の主旨にはズレそうなので、外しました。
> それにしてもチーズの燻製は美味しそうですね。私はベーコンばっかりやるのもあれなのでハムの燻製に初挑戦しました。
私もベーコン2回目をやりましたが、ほんとにおいしいですね。
ハムも挑戦したいのですが、燻製道士にはまだまだです(笑)
たしかに無添加のシンプルレシピでこれだけのおいしさがでると
いろんなこと考えてしまいますね。
9. Posted by akemi 2009年09月11日 10:01
えっと、これはやっぱり大事なトコだと思います。(笑)
まず出来上がったチーズの燻製を食べて
一番合いそうなお酒を飲みながらの感想を。
そして順番に…
ウイスキー(山崎?白州?角瓶??)
ビール(当然プレモルで。笑)
日本酒(これも銘柄でずいぶん違いそう…。)
ワインは赤と白両方
マリアージュのマトリックスが欲しいですねぇ〜。
でも、何でもそうだけど銘柄でかなり違いがでそう。
やっぱり、一番合いそうなお酒…かなぁ??(^^;)
う、いかんいかん。
つい熱が入ってしまいました!!(笑)
まず出来上がったチーズの燻製を食べて
一番合いそうなお酒を飲みながらの感想を。
そして順番に…
ウイスキー(山崎?白州?角瓶??)
ビール(当然プレモルで。笑)
日本酒(これも銘柄でずいぶん違いそう…。)
ワインは赤と白両方
マリアージュのマトリックスが欲しいですねぇ〜。
でも、何でもそうだけど銘柄でかなり違いがでそう。
やっぱり、一番合いそうなお酒…かなぁ??(^^;)
う、いかんいかん。
つい熱が入ってしまいました!!(笑)
10. Posted by 燻製道士 2009年09月15日 04:53
>akemiさん
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすいません。
> えっと、これはやっぱり大事なトコだと思います。(笑)
あっ、やはり・・・笑
> まず出来上がったチーズの燻製を食べて
> 一番合いそうなお酒を飲みながらの感想を。
そうですねー。
そのときの酒の在庫と、気分でかなりかわりそうですが(汗)
> う、いかんいかん。
> つい熱が入ってしまいました!!(笑)
わかりますー、酒飲みのココロ(笑)
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってすいません。
> えっと、これはやっぱり大事なトコだと思います。(笑)
あっ、やはり・・・笑
> まず出来上がったチーズの燻製を食べて
> 一番合いそうなお酒を飲みながらの感想を。
そうですねー。
そのときの酒の在庫と、気分でかなりかわりそうですが(汗)
> う、いかんいかん。
> つい熱が入ってしまいました!!(笑)
わかりますー、酒飲みのココロ(笑)