燻製記  >  燻製 入門 > 燻製入門 (3) 燻製の道具

2009年11月16日

このエントリーをはてなブックマークに追加

燻製入門 (3) 燻製の道具

燻製入門シリーズ、第3弾。
今回は「燻製の道具」。

燻製をはじめるにあたって、最低限必要な道具について。



燻製入門シリーズの第1弾でお話したように、
最初に燻製をはじめるときには、燻製道士は「熱燻」をおすすめしている。

その「熱燻」をはじめるにあたって、最低限必要なのはこれ。

・燻製器
・カセットコンロ(スモークチップに加熱するため)
・スモークチップ

基本的にはこれだけで熱燻はできる。

しかも、最初から燻製器を買うのはちょっと迷いが・・・という向きには、
燻製道士もそうだったのだが、中華鍋で試してみるのがいい。

(中華鍋の燻製方法は下記参照)
 中華鍋で燻製

中華鍋の底にアルミホイルを敷いて、スモークチップを置き、
食材をのせる丸網を用意すれば、中華鍋の構造上、
チップから網までの高さが少し空き、
直径の大きな蓋をすれば、簡易燻製器のできあがりだ。

これで充分に燻製に耐えられる。(燻製道士も何年かこの方法でやっていた)。

いいかえれば、スモークチップを加熱するための鍋釜と、
食材を乗せる網、煙を閉じ込める蓋があれば、燻製はできるということ。

そのほか、快適な燻製作りにあったほうがいいもの。

・アルミバット (食材を乾燥をさせるときに使う)
・軍手 (中華鍋や燻製器が高温になるので火傷予防。燻製道士は2重にしてつかっている)
・キッチンペーパー (食材の表面の水分をとるため。これはとても重要)
・アルミホイル (中華鍋の底に敷く。直接チップをおくと、こげて後が大変なので)
・干しかご (食材を「風乾」させるときに、虫や鳥、動物などから食材を守るため)

これくらいあれば、大体汎用的に燻製作りがはじめられる。

やってみるとすぐにわかることだが、中華鍋(フライパンなども)とタテ型の燻製器の違いは、
食材を置く網から、蓋までの高さが全然違うので、中華鍋の場合は、
高さのある(長さのある)食材は燻製ができない。

つまり、網の直径をこえる魚の干物や、
網と蓋のあいだの高さを超える厚みのある肉などは
燻製ができないことを意味する。

まあ、そこまでやろうとするころには、ある程度燻製の要領もわかってくるので
目的に応じて大きな燻製器を買っても遅くはないだろう。


さて、次回は、燻製する際の、スモークチップとスモークウッドのお話を。


<燻製入門講座シリーズ>
 第1回 燻製入門
 第2回 燻製入門(2) 燻製の基本工程
 第3回 燻製入門 (3) 燻製の道具
 第4回 燻製入門(4) スモークチップとスモークウッド


(燻製入門者に最適な「熱燻」の方法は下記過去記事参照)


【 かんたん燻製の始め方 】
 コンパクトスモーカーで燻製
 簡単燻製の作り方
 燻製グッズショップ特集


料理・レシピ人気ブログランキング
banner_02.gif




このエントリーをはてなブックマークに追加
カスタム検索

トラックバックURL

トラックバック一覧

1. 燻製(くんせい)を作ろう! 自作の燻製器(スモーカー)  [ ガーデナーの雑記帳 ]   2010年05月07日 08:42
[[attached(0,class=popup_img_240_320 width=240 height=320)]]   こんにゃくに続き、「作ろう!」シリーズ第2弾は、「燻製(くんせい)」です。上の写真は、夜バーベキューの後、 「燻製を作ろう〜」 ということで、突然始まった木のチップづくりの様...

コメント一覧

1. Posted by コウ   2009年11月18日 01:22
私も燻製を始めた時は中華なべを使いました。
ダイソーで道具をそろえて
中華なべ 210円
ボウル 105円
金網 105円
計420円でした。

しばらくはこれを使ってましたが、コーナンで折りたたみスモーカーが2千円で売っていて、安い上に収納もしやすそうだったので迷わず買い、今は併用して使ってます。
2. Posted by 燻製道士   2009年11月18日 04:59
>コウさん
コメントありがとうございます!

 > 私も燻製を始めた時は中華なべを使いました。

いいコストパフォーマンスですねー。

 > しばらくはこれを使ってましたが、コーナンで折りたたみスモーカーが2千円

コーナン、なつかしー。
折りたたみで二千円の燻製器があるんですね。

確かに、燻製キャンプなどにいくときは、
収納性は大事ですねー。

私も次は大型の折り畳み式燻製器が欲しいなー
なんて思っています。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
燻製記 書籍化!
このブログが
書籍化されました!

男の手作り燻製




燻製記 2冊目の書籍化!

手作り燻製ハンドブック




燻製道士が開発に参画させていただいた、おしゃれなスモーカー
APELUCA(アペルカ)の燻製器

テーブルトップスモーカー

tts-777
燻製道士の簡単燻製法
簡単燻製の作り方
中華鍋 燻製
燻製作り方動画
中華鍋とカセットコンロを使った簡単燻製の作り方をご紹介。
▼おすすめ燻製グッズ▼
燻製 初心者の方に
キャンプでの簡単燻製、自宅での簡単燻製をはじめたい初心者の方におすすめの燻製レシピ

はじめての燻製作り
燻製グッズショップ特集
キャンプで簡単燻製
キャンプで燻製 (レシピ篇)
燻製キャンプ
燻製レシピ

▼燻製に関する質問コーナー▼
初心者のための 燻製 Q&A
燻製でわからないことはこちらへコメントを。


燻製記 Facebook

ツイッターはじめました
燻製道士のツイッター
kunseidoshiをフォローしましょう

燻製道士のツイッター
@kunseidoshi

Recent Comments
燻製道士 プロフィール

燻製道士

日夜おいしい燻製のことに想いを馳せ、「燻製仙人」になるべく、簡単燻製作りの道を求道する士、すなわち「燻製道士」。
時折、おいしい燻製作りの“修行”と称し、燻製料理のあるバーやレストランに突入する。燻製とウイスキーやワインのマリアージュをこよなく愛する、しがない燻製男。
2010年6月 ブログ「燻製記」が書籍化されました!

お問い合わせは
sawaya1965■yahoo.co.jp
(■をアットマークに変更ください)

人気ブログランキング参加中!

燻製料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 燻製料理


レシピブログランキングにも参加しました!
燻製(スモーク)アーカイブ
燻製記ブログ内検索







カスタム検索



燻製記 QRコード
QRコード
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)