2010年10月01日

スマートチーズの燻製
スマートチーズの燻製を。

先日参加した、明治北海道十勝スマートチーズのプレミアム試食会で
お土産にいただいた、スマートチーズの燻製に挑戦だ。
が・・・

先日参加した、明治北海道十勝スマートチーズのプレミアム試食会で
お土産にいただいた、スマートチーズの燻製に挑戦だ。
が・・・
前回のプレミアム試食会では、スマートチーズをそのまま
各種お酒に合わせてみたり、懇親パーティのときに
スマートチーズを使った料理を試食。
そのときから、燻製にしてみたくてしょうがなかったのだが
さて、ようやくそのときがきた。

スマートチーズのアルミ包装をとり、

30分ほど、キッチンペーパーの上で表面を乾かして、
ベランダの簡単燻製セットを準備。

今回は、熱燻で実験してみるので、チーズ溶解流出に備え
アルミホイルで受け皿を。

ヒッコリーのスモークチップをひとにぎりいれ
強火で煙をだしてから、弱火にしてスマートチーズを
コンパクトスモーカーにいれる。
待つこと10分。

さて、その結果は・・・
「・・・・・・」

表面に脂が浮くのは、開発者の渡邉さんから聞いたお話で
ある程度は想像していたのだが、けっこう溶け方が激しかった。
やや気落ちして、いつもの出来上がり写真は撮らず
そのまま固まるまで台所のカウンターにおいておいたのだが・・・
何気に食べてみると、あれ? ん?? おおっ!!?
スマートチーズのウリである「ほろりとした口どけ」は
そのまま食感が残っており、むしろ、脂が抜けた分、
ほろっと口の中でとけていく感覚は強くなった気がする。
見た目をのぞけばかなりおいしく、ハイボールが
ガンガンいけるのだ。
(写真を撮らなかったこと、大後悔の燻製道士。。。)
口どけがいい、ということはそれだけ熱にも弱い
ということなのか・・・?
などと考えつつも、この味はなかなかほかのチーズの燻製では
でなかった味なので、やり方を変えれば
そーとーいいものに仕上がるのではないだろうか。
次なる挑戦に意欲を燃やす、燻製道士なのであった。。。
「明治北海道十勝スマートチーズ」プレミアム試食会ご参加のみなさんのレポート
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
各種お酒に合わせてみたり、懇親パーティのときに
スマートチーズを使った料理を試食。
そのときから、燻製にしてみたくてしょうがなかったのだが
さて、ようやくそのときがきた。

スマートチーズのアルミ包装をとり、

30分ほど、キッチンペーパーの上で表面を乾かして、
ベランダの簡単燻製セットを準備。

今回は、熱燻で実験してみるので、チーズ溶解流出に備え
アルミホイルで受け皿を。

ヒッコリーのスモークチップをひとにぎりいれ
強火で煙をだしてから、弱火にしてスマートチーズを
コンパクトスモーカーにいれる。
待つこと10分。

さて、その結果は・・・
「・・・・・・」

表面に脂が浮くのは、開発者の渡邉さんから聞いたお話で
ある程度は想像していたのだが、けっこう溶け方が激しかった。
やや気落ちして、いつもの出来上がり写真は撮らず
そのまま固まるまで台所のカウンターにおいておいたのだが・・・
何気に食べてみると、あれ? ん?? おおっ!!?
スマートチーズのウリである「ほろりとした口どけ」は
そのまま食感が残っており、むしろ、脂が抜けた分、
ほろっと口の中でとけていく感覚は強くなった気がする。
見た目をのぞけばかなりおいしく、ハイボールが
ガンガンいけるのだ。
(写真を撮らなかったこと、大後悔の燻製道士。。。)
口どけがいい、ということはそれだけ熱にも弱い
ということなのか・・・?
などと考えつつも、この味はなかなかほかのチーズの燻製では
でなかった味なので、やり方を変えれば
そーとーいいものに仕上がるのではないだろうか。
次なる挑戦に意欲を燃やす、燻製道士なのであった。。。
「明治北海道十勝スマートチーズ」プレミアム試食会ご参加のみなさんのレポート
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by hirokazukamiya 2010年10月01日 12:21

チーズの燻製はおいしいですよね。クリームチーズなんかでも燻製ってできるんでしょうかね?
2. Posted by モグたん 2010年10月02日 20:34

それで、夢中で初めから読みました。
チーズの燻製、溶けかかったとはいえ、美味しそう。
パルミジャーノレッジャーノの皮の燻製も実は美味しいです。ただでくれるし。
リンクしてもいいでしょうか?
3. Posted by 燻製道士 2010年10月03日 19:04
>hirokazukamiyaさん
いつも読んでくださって、ありがとうございます!
> クリームチーズなんかでも燻製ってできるんでしょうかね?
冷燻でやればなんとかできそうな気がしますが、
私であれば、クリームチーズに燻製オイルをかけて
しょうゆをひとたらし、してしまうかもしれません。
いつも読んでくださって、ありがとうございます!
> クリームチーズなんかでも燻製ってできるんでしょうかね?
冷燻でやればなんとかできそうな気がしますが、
私であれば、クリームチーズに燻製オイルをかけて
しょうゆをひとたらし、してしまうかもしれません。
4. Posted by 燻製道士 2010年10月03日 19:06
>モグたんさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
> パルミジャーノレッジャーノの皮の燻製も実は美味しいです。ただでくれるし。
モグたんさんのブログ、チラッと拝見しました。
パルミジャーノレッジャーノの皮の話、興味津々です。
またじっくりとおじゃまいたしますね。
> リンクしてもいいでしょうか?
はい、ぜひぜひよろしくお願いいたします!
はじめまして。
コメントありがとうございます!
> パルミジャーノレッジャーノの皮の燻製も実は美味しいです。ただでくれるし。
モグたんさんのブログ、チラッと拝見しました。
パルミジャーノレッジャーノの皮の話、興味津々です。
またじっくりとおじゃまいたしますね。
> リンクしてもいいでしょうか?
はい、ぜひぜひよろしくお願いいたします!
5. Posted by モグたん 2010年10月04日 00:44
早速、リンクさせていただきました。ウチにもおいでいただいたようで、ありがとうございます。
パルミジャーノの皮は、燻製にした後、冷めると硬くなるので、味噌漬けにしてつまんでます。そのうち、ちゃんと写真撮ってUPしますね。
パルミジャーノの皮は、燻製にした後、冷めると硬くなるので、味噌漬けにしてつまんでます。そのうち、ちゃんと写真撮ってUPしますね。
6. Posted by おひさま 2010年10月04日 09:28
成功していたようで何よりです。
アルミホイルの端を曲げて溶けても流れ出さないようにしていたとは流石です!
アルミホイルの端を曲げて溶けても流れ出さないようにしていたとは流石です!
7. Posted by 燻製道士 2010年10月05日 04:53
>モグたんさん
コメント&リンクもいただき、ありがとうございます!
> パルミジャーノの皮は、燻製にした後、冷めると硬くなるので、味噌漬けにしてつまんでます。
> そのうち、ちゃんと写真撮ってUPしますね。
そんなワザが・・・
アップを楽しみにしております!
コメント&リンクもいただき、ありがとうございます!
> パルミジャーノの皮は、燻製にした後、冷めると硬くなるので、味噌漬けにしてつまんでます。
> そのうち、ちゃんと写真撮ってUPしますね。
そんなワザが・・・
アップを楽しみにしております!
8. Posted by 燻製道士 2010年10月05日 04:55
>おひさまさん
コメントありがとうございます!
> アルミホイルの端を曲げて溶けても流れ出さないようにしていたとは流石です!
流出すると、スモーカーがたいへんなことになりますもんね。
まっ、これも流出事件を経験すればこそで(笑)
コメントありがとうございます!
> アルミホイルの端を曲げて溶けても流れ出さないようにしていたとは流石です!
流出すると、スモーカーがたいへんなことになりますもんね。
まっ、これも流出事件を経験すればこそで(笑)