2011年11月21日

燻製キャンプ in 白州 (1)燻製教室と燻製宴会篇
さて、お待たせしていた燻製キャンプ in 白州レポ。

ほんとは「モルトと燻製の聖地」からスタートしたこのツアーだが、
まずは本編の、燻製教室と燻製宴会篇だ。

ほんとは「モルトと燻製の聖地」からスタートしたこのツアーだが、
まずは本編の、燻製教室と燻製宴会篇だ。
・・・と、この燻製教室のあいだは、燻製道士は写真を撮る間がなく、
参加の方から一部画像をお借りしてのレポ。
白州の地、篠沢大滝キャンプ場のバンガローに荷物をほうりこみ
いよいよ燻製教室スタート。
まずは、基本的な燻製の仕組みをわかっていただくために、
中華鍋のシンプルなセットで、ベビーチーズとかまぼこを熱燻にしてみる。
10分間の燻製で白かったかまぼこも、チーズもこのとおり。

(画像提供:Wada-blogのわださん)
続いて怒涛の燻製バリエーション。
ホタテを仕込み、和牛もも肉の燻製ローストビーフ用の肉に塩を。

(画像提供:Wada-blogのわださん)
あまりに燻製の種類を用意しすぎ、
4台のスモーカーをフル回転させて作るので、頭の整理ができず、
こんな行程表を作ってみた。

(画像提供:Wada-blogのわださん)
宴会前の駆け込み燻製、うずらの卵の燻製と、
ソーセージの燻製を仕上げ、いざ燻製の宴だ〜!

(画像提供:Wada-blogのわださん)
さて、ここから、燻製道士もようやくカメラを取り出し、
ビールで乾杯したら、宴会突入!
ちょっと興奮している燻製道士、
画像もいつもと違うビッグサイズで(笑)
熱々のソーセージの燻製を切り分け、

差入れにいただいたマルゴーは、燻製ローストビーフとともに。

そして、この日特別な思いで待ち焦がれていた
白州のハイボールを!

シュワシュワ〜

白州12年で作る、燻製のための森香るハイボール。

至福の一杯だ。
この間も、次々と燻製を仕上げつつ、かつ飲み、かつ喋り、
大忙しだったので、燻製道士、ほとんど燻製の画像がない(笑)
しかし、シメは今回バージョンアップさせた、
燻製カレー!

おおっ!
コレはかなりイケる!
我ながら満足のでき。
かくして燻製キャンプの夜は更けていくのであった。
燻製キャンプの燻製教室と燻製宴会の詳細と参加者の声は、
ご参加のみなさまのブログでどうぞ!
山梨で燻製キャンプ!〜燻製三昧の週末(1)
山梨で燻製キャンプ!〜燻製三昧の週末(2)
山梨で燻製キャンプ!〜燻製三昧の週末(3)
燻製キャンプ@白州 2011.11.12(土)~13(日)
燻製キャンプ in 白州
【この燻製キャンプでフル稼働した4台のスモーカー過去記事】
ユニフレーム フォールディング スモーカー
ダンボール燻製器の改造
コンパクトスモーカーで燻製
中華鍋 燻製
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
参加の方から一部画像をお借りしてのレポ。
白州の地、篠沢大滝キャンプ場のバンガローに荷物をほうりこみ
いよいよ燻製教室スタート。
まずは、基本的な燻製の仕組みをわかっていただくために、
中華鍋のシンプルなセットで、ベビーチーズとかまぼこを熱燻にしてみる。
10分間の燻製で白かったかまぼこも、チーズもこのとおり。

(画像提供:Wada-blogのわださん)
続いて怒涛の燻製バリエーション。
ホタテを仕込み、和牛もも肉の燻製ローストビーフ用の肉に塩を。

(画像提供:Wada-blogのわださん)
あまりに燻製の種類を用意しすぎ、
4台のスモーカーをフル回転させて作るので、頭の整理ができず、
こんな行程表を作ってみた。

(画像提供:Wada-blogのわださん)
宴会前の駆け込み燻製、うずらの卵の燻製と、
ソーセージの燻製を仕上げ、いざ燻製の宴だ〜!

(画像提供:Wada-blogのわださん)
さて、ここから、燻製道士もようやくカメラを取り出し、
ビールで乾杯したら、宴会突入!
ちょっと興奮している燻製道士、
画像もいつもと違うビッグサイズで(笑)
熱々のソーセージの燻製を切り分け、

差入れにいただいたマルゴーは、燻製ローストビーフとともに。

そして、この日特別な思いで待ち焦がれていた
白州のハイボールを!

シュワシュワ〜

白州12年で作る、燻製のための森香るハイボール。

至福の一杯だ。
この間も、次々と燻製を仕上げつつ、かつ飲み、かつ喋り、
大忙しだったので、燻製道士、ほとんど燻製の画像がない(笑)
しかし、シメは今回バージョンアップさせた、
燻製カレー!

おおっ!
コレはかなりイケる!
我ながら満足のでき。
かくして燻製キャンプの夜は更けていくのであった。
燻製キャンプの燻製教室と燻製宴会の詳細と参加者の声は、
ご参加のみなさまのブログでどうぞ!
山梨で燻製キャンプ!〜燻製三昧の週末(1)
山梨で燻製キャンプ!〜燻製三昧の週末(2)
山梨で燻製キャンプ!〜燻製三昧の週末(3)
燻製キャンプ@白州 2011.11.12(土)~13(日)
燻製キャンプ in 白州
【この燻製キャンプでフル稼働した4台のスモーカー過去記事】
ユニフレーム フォールディング スモーカー
ダンボール燻製器の改造
コンパクトスモーカーで燻製
中華鍋 燻製
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by けんし 2011年11月21日 23:55
おお・・これは・・
参加したい(笑)
燻製をしながら燻製について語る・・・次回があれば是非参加してみたい!
燻製カレー、私も自作に手をつけ始めましたが、まだまだ。
参加したい(笑)
燻製をしながら燻製について語る・・・次回があれば是非参加してみたい!
燻製カレー、私も自作に手をつけ始めましたが、まだまだ。
2. Posted by 燻製道士 2011年11月22日 04:30
>けんしさん
コメントありがとうございます!
はじめてひとりでない燻製キャンプしました(笑)
大好評だったので、いつか公開燻製キャンプもやってみますかねー。
> 燻製カレー、私も自作に手をつけ始めましたが、まだまだ。
燻製カレー、今回はかなりいいセンまでいけました。
アウトドアだとやはりガッツリ食べたくなるので
私の中では燻製カレーが燻製キャンプでの定番になりつつあります。
コメントありがとうございます!
はじめてひとりでない燻製キャンプしました(笑)
大好評だったので、いつか公開燻製キャンプもやってみますかねー。
> 燻製カレー、私も自作に手をつけ始めましたが、まだまだ。
燻製カレー、今回はかなりいいセンまでいけました。
アウトドアだとやはりガッツリ食べたくなるので
私の中では燻製カレーが燻製キャンプでの定番になりつつあります。
3. Posted by わだ 2011年11月22日 13:18
燻製キャンプに参加させていただき、
本当にありがとうございました!
ギュッと凝縮された素晴らしい体験でした。
さっそく家に帰ってきてから二度、ベランダ燻製やってます。今晩は卵に挑戦する予定。
新しい趣味が増えました。
キャンプ場もよかったなあ。
いつかまた是非第二弾・第三弾を♪
本当にありがとうございました!
ギュッと凝縮された素晴らしい体験でした。
さっそく家に帰ってきてから二度、ベランダ燻製やってます。今晩は卵に挑戦する予定。
新しい趣味が増えました。
キャンプ場もよかったなあ。
いつかまた是非第二弾・第三弾を♪
4. Posted by 燻製道士 2011年11月23日 10:02
>わださん
コメントありがとうございます!
2日間に渡り、燻製キャンプおつかれさまでしたー。
さっそく実践されていますね〜
さすがわださん!
> キャンプ場もよかったなあ。
> いつかまた是非第二弾・第三弾を♪
晩秋のキャンプ場は空いていていいですよね。
また企画しますね!
コメントありがとうございます!
2日間に渡り、燻製キャンプおつかれさまでしたー。
さっそく実践されていますね〜
さすがわださん!
> キャンプ場もよかったなあ。
> いつかまた是非第二弾・第三弾を♪
晩秋のキャンプ場は空いていていいですよね。
また企画しますね!
5. Posted by 天然プチトマ子 2011年12月08日 14:54
こんにちは〜。
燻製キャンプ、最高でした。思い出すだけで・・・・ジュルリ。
ひと段落して、白州のハイボールを飲んだ燻製道士さんのいかにも「うまいっ」っていう表情としぐさが忘れられません。お酒、愛しているのですね(笑)。
燻製はさすがのできばえですし、申し訳ないほどに働かせてしまった気がいたします。燻製、お味、見た目、完璧でした。また食べたい!
自然の中での燻製、またご一緒させてくださいね〜。大変お世話になりました。ありがとうございました。
個人的に、「画像提供:Wada-blogのわださん」さんがツボにはまりました。律儀な燻製道士さんですね。
燻製キャンプ、最高でした。思い出すだけで・・・・ジュルリ。
ひと段落して、白州のハイボールを飲んだ燻製道士さんのいかにも「うまいっ」っていう表情としぐさが忘れられません。お酒、愛しているのですね(笑)。
燻製はさすがのできばえですし、申し訳ないほどに働かせてしまった気がいたします。燻製、お味、見た目、完璧でした。また食べたい!
自然の中での燻製、またご一緒させてくださいね〜。大変お世話になりました。ありがとうございました。
個人的に、「画像提供:Wada-blogのわださん」さんがツボにはまりました。律儀な燻製道士さんですね。
6. Posted by 燻製道士 2011年12月09日 04:41
>天然プチトマ子さん
おはようございます。
コメントありがとうございます!
燻製キャンプ、ご参加ありがとうございました!
> ひと段落して、白州のハイボールを飲んだ燻製道士さんのいかにも「うまいっ」っていう表情としぐさが忘れられません。お酒、愛しているのですね(笑)。
はい。告白するようですが・・・愛してます(笑)
> 自然の中での燻製、またご一緒させてくださいね〜。
ぜひぜひ。
また燻製キャンプ、ご一緒しましょう〜
おはようございます。
コメントありがとうございます!
燻製キャンプ、ご参加ありがとうございました!
> ひと段落して、白州のハイボールを飲んだ燻製道士さんのいかにも「うまいっ」っていう表情としぐさが忘れられません。お酒、愛しているのですね(笑)。
はい。告白するようですが・・・愛してます(笑)
> 自然の中での燻製、またご一緒させてくださいね〜。
ぜひぜひ。
また燻製キャンプ、ご一緒しましょう〜