2012年06月27日

笹かまぼこの塩麹漬 燻製
笹かまぼこの塩麹漬 燻製。

前回の、うずらの卵に続く、「塩麹漬」燻製シリーズ。
今回は、手近にあった、笹かまぼこでやってみた。

前回の、うずらの卵に続く、「塩麹漬」燻製シリーズ。
今回は、手近にあった、笹かまぼこでやってみた。
笹かまぼこと、塩麹を準備。

笹かまぼこの表面に、塩麹を塗り、

ラップでくるんで、まんべんなく塩麹が
笹かまぼこの表面にいきわたるよう、よkもんでやる。

そのまま冷蔵庫で1時間ほどねかし、
出てきた水分と、塩麹をきれいにキッチンペーパーでふきとって、
表面を30分ほど風乾。

ベランダのかんたん燻製セットを準備。

中華鍋にアルミホイルをしき、ヒッコリーのスモークチップをひとつかみ。
強火でスモークチップから煙がではじめたら、中火にし、
10分間笹かまぼこの塩麹漬けを熱燻してやる。
10分後にできあがった、笹かまぼこの塩麹漬の燻製。

これには角ハイボールで。
塩麹のおかげで、笹かまぼこの身もグッとしまった感じになり、
おつまみ感がパワーアップ。

笹かまぼこの塩麹漬 燻製。
お手軽だが、ちょっとおつまみ燻製に変化をつけたいときに、
これはつかえそうだ。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集

笹かまぼこの表面に、塩麹を塗り、

ラップでくるんで、まんべんなく塩麹が
笹かまぼこの表面にいきわたるよう、よkもんでやる。

そのまま冷蔵庫で1時間ほどねかし、
出てきた水分と、塩麹をきれいにキッチンペーパーでふきとって、
表面を30分ほど風乾。

ベランダのかんたん燻製セットを準備。

中華鍋にアルミホイルをしき、ヒッコリーのスモークチップをひとつかみ。
強火でスモークチップから煙がではじめたら、中火にし、
10分間笹かまぼこの塩麹漬けを熱燻してやる。
10分後にできあがった、笹かまぼこの塩麹漬の燻製。

これには角ハイボールで。
塩麹のおかげで、笹かまぼこの身もグッとしまった感じになり、
おつまみ感がパワーアップ。

笹かまぼこの塩麹漬 燻製。
お手軽だが、ちょっとおつまみ燻製に変化をつけたいときに、
これはつかえそうだ。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by りんばう 2012年06月27日 13:25
色づきが良いですね!この前のうずらもそうですが、塩麹につけると色づきが良かったりとかありますか?
2. Posted by 燻製道士 2012年06月29日 05:20
>りんばうさん
コメントありがとうございます!
> 色づきが良いですね!この前のうずらもそうですが、塩麹につけると色づきが良かったりとかありますか?
うーん、水分がけっこうぬけるので、煙のつきは確かにいい感じです。
色についてはまだなんともですが、やはりつきやすいかもしれませんね。
コメントありがとうございます!
> 色づきが良いですね!この前のうずらもそうですが、塩麹につけると色づきが良かったりとかありますか?
うーん、水分がけっこうぬけるので、煙のつきは確かにいい感じです。
色についてはまだなんともですが、やはりつきやすいかもしれませんね。