2013年02月27日

燻製道士のお引越し
突然ですが、燻製道士、
新たな燻製ライフを切り拓くため(!?)、引っ越しました。
いろんな事情があるのですが、燻製事情でいいますと、
もともとマンションのベランダの前が、広大な駐車場で隣戸や上の階への
煙の配慮をすれば燻製OKだったところ、
その駐車場が宅地にかわり、目の前に家が建ってしまったこともあり
燻製のできる家へと。
さすがに燻製小屋までは作れませんでしたが(笑)
ベランダ以外の、ささやかな「燻製場」も確保。
いままではベランダの隅などにひっそりと中型スモーカーや中華鍋燻製セットを
置いていましたが、これからは燻製用(?)物置も導入予定。
新しい燻製場での燻製は来週くらいから始められそうな感じです。
現在は引越しダンボールの中にスモーカーも埋もれw
今週末はなんとかダンボールの山に、血路を開く所存(笑)
本日ようやくネット回線も復活したので
コメントの返信など遅れてしまっていてすいません!
順次レスをさせていただきます。
新しい燻製ライフについては、今後ぼちぼちと。
#いま検討している燻製グッズなどを収納する物置き。
匂いのこともあるし、どなたかこのサイズくらいのいい物置をご存知でしたら
ぜひご指南を!
【イナバの物置】
【送料無料】【東北・関東・関西・中国・四国・九州】【33%OFF】(イナバ物置) ネクスタ : 一...
新たな燻製ライフを切り拓くため(!?)、引っ越しました。
いろんな事情があるのですが、燻製事情でいいますと、
もともとマンションのベランダの前が、広大な駐車場で隣戸や上の階への
煙の配慮をすれば燻製OKだったところ、
その駐車場が宅地にかわり、目の前に家が建ってしまったこともあり
燻製のできる家へと。
さすがに燻製小屋までは作れませんでしたが(笑)
ベランダ以外の、ささやかな「燻製場」も確保。
いままではベランダの隅などにひっそりと中型スモーカーや中華鍋燻製セットを
置いていましたが、これからは燻製用(?)物置も導入予定。
新しい燻製場での燻製は来週くらいから始められそうな感じです。
現在は引越しダンボールの中にスモーカーも埋もれw
今週末はなんとかダンボールの山に、血路を開く所存(笑)
本日ようやくネット回線も復活したので
コメントの返信など遅れてしまっていてすいません!
順次レスをさせていただきます。
新しい燻製ライフについては、今後ぼちぼちと。
#いま検討している燻製グッズなどを収納する物置き。
匂いのこともあるし、どなたかこのサイズくらいのいい物置をご存知でしたら
ぜひご指南を!
【イナバの物置】
【送料無料】【東北・関東・関西・中国・四国・九州】【33%OFF】(イナバ物置) ネクスタ : 一...


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 案山子 2013年02月27日 23:56
およよ…お引越しですかぁ〜…まずは、おめでとうございます。
燻製のためのお引越し、さすがです!
煙りをきにせず、大量の燻製ができますこと、お祈り申し上げます。
燻製のためのお引越し、さすがです!
煙りをきにせず、大量の燻製ができますこと、お祈り申し上げます。
2. Posted by アイヒ 2013年02月28日 18:49
はじめまして
いつもブログ読んでます、ブログにコメントを書くのが生まれてはじめてなので緊張してます
質問なのですが燻製の質問などしてもいいのでしょうか???
いつもブログ読んでます、ブログにコメントを書くのが生まれてはじめてなので緊張してます
質問なのですが燻製の質問などしてもいいのでしょうか???
3. Posted by ひろし 2013年02月28日 19:12
DIYでツーバイフォーなどで作ると
2万円でおつりがきます
ペンキ等凝ってしまうと
それ以上行きますが
一考してみては?
2万円でおつりがきます
ペンキ等凝ってしまうと
それ以上行きますが
一考してみては?
4. Posted by 燻製道士 2013年03月01日 07:32
>案山子さん
コメントありがとうございます!
狭いベランダから解放され、燻製意欲も上昇中(笑)です。
これからも燻製仙人を目指し、燻製道をきわめるため、日夜修行に励みます!
コメントありがとうございます!
狭いベランダから解放され、燻製意欲も上昇中(笑)です。
これからも燻製仙人を目指し、燻製道をきわめるため、日夜修行に励みます!
5. Posted by 燻製道士 2013年03月01日 07:35
>アイヒさん
はじめまして。
生涯初コメントありがとうございます!
いつも読んでいただいて感謝です。
燻製のご質問、私でわかることでしたら
できるかぎりお答えしたいと思っています。
お気軽にどうぞ。
また、いままで多かったご質問をまとめたものもありますので、
よろしければご参考に。
http://kunsei.livedoor.biz/archives/cat_50045294.html
はじめまして。
生涯初コメントありがとうございます!
いつも読んでいただいて感謝です。
燻製のご質問、私でわかることでしたら
できるかぎりお答えしたいと思っています。
お気軽にどうぞ。
また、いままで多かったご質問をまとめたものもありますので、
よろしければご参考に。
http://kunsei.livedoor.biz/archives/cat_50045294.html
6. Posted by 燻製道士 2013年03月01日 07:36
>ひろしさん
コメントありがとうございます!
なるほど、DIYという手もありましたねー
一度考えてみますー
コメントありがとうございます!
なるほど、DIYという手もありましたねー
一度考えてみますー
7. Posted by アイヒ 2013年03月01日 11:38
コンメント貰えてすんごっく嬉しいです、ありがとうございます
質問まとめた欄みてみたんですが私の質問がみつからなかったのでやっぱり質問させてください
燻製をはじめようとしてホームセンターでキッチンで使える燻製鍋と網のセットを買ってきました蓋がしっかり閉まらないタイプで説明書を読んだら余計な煙をだすためにしっかり閉まらないようになっていますと書いてありました、そう書いてはあったんですが隙間から煙がどんどん出て行く感じが私としてはなんかもったいないような…ちゃんと燻製出来てないような…と思うのですがどんなスモーカーでもこうやって『余計な煙』をだしたほうがいいんです?私としては完全に密封して煙が出ないようにしたうがいいんじゃないかな?って思ったんですどうなんでしょうか?
はじめてネットでコメントしたりするので話がまとまらなくてごめんなさい
質問まとめた欄みてみたんですが私の質問がみつからなかったのでやっぱり質問させてください
燻製をはじめようとしてホームセンターでキッチンで使える燻製鍋と網のセットを買ってきました蓋がしっかり閉まらないタイプで説明書を読んだら余計な煙をだすためにしっかり閉まらないようになっていますと書いてありました、そう書いてはあったんですが隙間から煙がどんどん出て行く感じが私としてはなんかもったいないような…ちゃんと燻製出来てないような…と思うのですがどんなスモーカーでもこうやって『余計な煙』をだしたほうがいいんです?私としては完全に密封して煙が出ないようにしたうがいいんじゃないかな?って思ったんですどうなんでしょうか?
はじめてネットでコメントしたりするので話がまとまらなくてごめんなさい
8. Posted by 燻製道士 2013年03月05日 07:47
>アイヒさん
コメントありがとうございます!
私の場合、中華鍋、コンパクトスモーカーで熱燻を、
ユニフレームのフォールディングスモーカーとダンボールスモーカーで温燻や冷燻をしますが
いずれも多少はすきまから煙がもれます。
また、チップをいれて発火させるので、多少の隙間がないと
空気が入らず、チップがうまく燃えないということもあるかと思います。
短時間であれば、密閉性の高いものもいいのではないかと思うのですが、
ダダモレでないならば、あまり気にしなくてもいいのでは?
コメントありがとうございます!
私の場合、中華鍋、コンパクトスモーカーで熱燻を、
ユニフレームのフォールディングスモーカーとダンボールスモーカーで温燻や冷燻をしますが
いずれも多少はすきまから煙がもれます。
また、チップをいれて発火させるので、多少の隙間がないと
空気が入らず、チップがうまく燃えないということもあるかと思います。
短時間であれば、密閉性の高いものもいいのではないかと思うのですが、
ダダモレでないならば、あまり気にしなくてもいいのでは?
9. Posted by まゆ太 2013年03月06日 05:31

お引っ越し、お疲れさまでした。これから、この場所で、新しい燻製レシピが生まれるのですね♪
ますますのご活躍、楽しみにしております。
10. Posted by 燻製道士 2013年03月07日 05:28
>まゆ太さん
コメントありがとうございます!
まあ、いろんな事情があったのですが、半分は燻製だったりして(笑)
またまゆ太さんに召し上がっていただけるようなものができましたら
お送りしたいなと思っています〜
コメントありがとうございます!
まあ、いろんな事情があったのですが、半分は燻製だったりして(笑)
またまゆ太さんに召し上がっていただけるようなものができましたら
お送りしたいなと思っています〜