2013年04月02日

はちみつ味噌ベーコン(仕込み篇)
豚バラ肉を入手。

これで700gくらい。
豚バラ肉に、金串で穴をあけ、粗塩大さじ1/2、きび糖 小さじ1、
ブラックペッパーを少々をまんべんなくふりかけ、手でもみこむ。

あとは、ジップロックに豚バラ肉をいれ、
空気を抜いて冷蔵庫へ。

2日後、今度ははちみつ味噌漬けにする工程。
辛口の味噌とはちみつを用意。

味噌150gに、はちみつを75gを混ぜ、

これを、豚バラ肉にまんべんなく塗りこんで、
仕込みは完了。

あとは、4日ほど冷蔵庫に寝かせて、
燻製にする日を心待ちにするのであった。
さてさて、どんなベーコンができるだろうか・・・
(つづく)
【はちみつ味噌】
凛りんさんちのハチミツみそレシピ
勇気凛りんさんの、はちみつ味噌レシピ集。
いろんなことに使えるのですな。
【凛さんちのはちみつ味噌】
TVやメディアでも話題の調味料♪凛りんさんちのハチミツみそ
現在予約殺到で、購入予約受付中だそうです。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集

これで700gくらい。
豚バラ肉に、金串で穴をあけ、粗塩大さじ1/2、きび糖 小さじ1、
ブラックペッパーを少々をまんべんなくふりかけ、手でもみこむ。

あとは、ジップロックに豚バラ肉をいれ、
空気を抜いて冷蔵庫へ。

2日後、今度ははちみつ味噌漬けにする工程。
辛口の味噌とはちみつを用意。

味噌150gに、はちみつを75gを混ぜ、

これを、豚バラ肉にまんべんなく塗りこんで、
仕込みは完了。

あとは、4日ほど冷蔵庫に寝かせて、
燻製にする日を心待ちにするのであった。
さてさて、どんなベーコンができるだろうか・・・
(つづく)
【はちみつ味噌】
凛りんさんちのハチミツみそレシピ
勇気凛りんさんの、はちみつ味噌レシピ集。
いろんなことに使えるのですな。
【凛さんちのはちみつ味噌】
TVやメディアでも話題の調味料♪凛りんさんちのハチミツみそ
現在予約殺到で、購入予約受付中だそうです。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
コメント一覧
1. Posted by ごんぞう 2013年04月02日 20:59
ごんぞうです。
なぜか材料揃ってるんで、同時進行でやってみます(^o^)
そういえば、岡本健太郎氏の漫画「山賊ダイアリー」の3巻に
自分で狩猟した獲物の燻製のやり方が出てました。
お客から貰った猪肉、冷凍が残ってるなぁwフレッシュじゃないけど
やるか。。。
なぜか材料揃ってるんで、同時進行でやってみます(^o^)
そういえば、岡本健太郎氏の漫画「山賊ダイアリー」の3巻に
自分で狩猟した獲物の燻製のやり方が出てました。
お客から貰った猪肉、冷凍が残ってるなぁwフレッシュじゃないけど
やるか。。。
2. Posted by 燻製道士 2013年04月04日 07:29
>ごんぞうさん
コメントありがとうございます!
ライブ、はちみつみそベーコン、いいですね(笑)
猪肉、燻製にするとどんなんになるんでしょうね・・・
興味津々です。
コメントありがとうございます!
ライブ、はちみつみそベーコン、いいですね(笑)
猪肉、燻製にするとどんなんになるんでしょうね・・・
興味津々です。
3. Posted by ごんぞう 2013年04月07日 15:44
こんにちは、ごんぞうです。
いろいろ忙しかったので、ハチミツ味噌ベーコン本日より
仕込みです。ハチミツ味噌は寝かせた方が味が馴染みそうなので
一緒に仕込みました。
蜜蝋部分は、苦味が出そうなので除いたのですが、勿体無い
もしくは蜂蜜自体が硬い場合は、低温湯煎しながら混ぜると
簡単に混ぜることが出来ました。
粗塩が手に入らない、市販の粗挽きコショウでは粒がまだ小さい
と言われる方にはFLIP MILLがオススメですよ。2種類の調味料が使えるし、粒調節もけっこう小まめに出来ます。頻繁に使うと
電池消耗が激しいので、充電池使ってますけど^^;
猪肉はジャーキーにしようと思ってるんですけど、虫が気になるので
(多分、冷凍が長いから大丈夫とは思うのですが。。。)もう少し
肉貰った人から話を聞いてやってみます。
いろいろ忙しかったので、ハチミツ味噌ベーコン本日より
仕込みです。ハチミツ味噌は寝かせた方が味が馴染みそうなので
一緒に仕込みました。
蜜蝋部分は、苦味が出そうなので除いたのですが、勿体無い
もしくは蜂蜜自体が硬い場合は、低温湯煎しながら混ぜると
簡単に混ぜることが出来ました。
粗塩が手に入らない、市販の粗挽きコショウでは粒がまだ小さい
と言われる方にはFLIP MILLがオススメですよ。2種類の調味料が使えるし、粒調節もけっこう小まめに出来ます。頻繁に使うと
電池消耗が激しいので、充電池使ってますけど^^;
猪肉はジャーキーにしようと思ってるんですけど、虫が気になるので
(多分、冷凍が長いから大丈夫とは思うのですが。。。)もう少し
肉貰った人から話を聞いてやってみます。
4. Posted by ごんぞう 2013年04月07日 15:50
P.S. これ、2日後の塩抜きはどれくらいやればいいのでしょう?
5. Posted by 燻製道士 2013年04月07日 20:13
>ごんぞうさん
コメントありがとうございます!
はちみつ味噌、思った以上の効果です。
また近日中に燻製結果をアップしますね。
FLIP MILLって、初めて聞きました。
また探してみます〜
コメントありがとうございます!
はちみつ味噌、思った以上の効果です。
また近日中に燻製結果をアップしますね。
FLIP MILLって、初めて聞きました。
また探してみます〜
6. Posted by 燻製道士 2013年04月07日 20:17
>ごんぞうさん
コメントありがとうございます!
今回はまったく塩抜きしませんでした。
味噌の辛さにもよると思うのですが、もともと塩がそんなに
多くまぶしていないので、鎌田シェフのレシピも
塩抜きせずにやられているようです。
気になるようでしたらさっと漬けて流す程度でいいかと。
コメントありがとうございます!
今回はまったく塩抜きしませんでした。
味噌の辛さにもよると思うのですが、もともと塩がそんなに
多くまぶしていないので、鎌田シェフのレシピも
塩抜きせずにやられているようです。
気になるようでしたらさっと漬けて流す程度でいいかと。
7. Posted by けんし 2013年04月07日 21:38
またもやちょい被り(笑)
最近、味噌ベーコンにハマって色んな味噌で試しているところでした。
ハチミツ味噌、やってみます!
最近、味噌ベーコンにハマって色んな味噌で試しているところでした。
ハチミツ味噌、やってみます!
9. Posted by 鴨ねぎ 2013年04月12日 16:49
おぉ!美味しそうですね。
面倒なので手抜きはちみつ、味噌ベーコンをしてみました。
いやっ、失敗・・・って言うか(´・_・`)
脂身嫌いなんです。
今度は赤身でやります。
面倒なので手抜きはちみつ、味噌ベーコンをしてみました。
いやっ、失敗・・・って言うか(´・_・`)
脂身嫌いなんです。
今度は赤身でやります。
10. Posted by 燻製道士 2013年04月15日 07:48
>けんしさん
コメントありがとうございます!
味噌ベーコンおいしいですよね〜
ハチミツ味噌、コクがでて、とっても美味しいです!
ぜひ。
コメントありがとうございます!
味噌ベーコンおいしいですよね〜
ハチミツ味噌、コクがでて、とっても美味しいです!
ぜひ。
11. Posted by 燻製道士 2013年04月15日 07:55
>鴨ねぎさん
コメントありがとうございます!
残念っ、でしたか・・・
ぜひぜひまたリベンジを!
コメントありがとうございます!
残念っ、でしたか・・・
ぜひぜひまたリベンジを!