2013年06月18日

空豆の燻製
空豆の燻製。

燻製道士、やや苦手意識のある野菜の燻製。
いつかやろうやろうと思いつつ、先延ばしにしてきた空豆の燻製だ。

燻製道士、やや苦手意識のある野菜の燻製。
いつかやろうやろうと思いつつ、先延ばしにしてきた空豆の燻製だ。
新鮮な空豆を入手。

この空豆のさやに、中の豆を傷つけないよう、
空洞になっている部分に、つまようじを刺して穴を開ける。

そのまま30分ほど放置し、
燻製場に、熱燻の用意。

コンパクトスモーカーに、アルミホイルを敷いて、
ヒッコリーのスモークチップをひとにぎり。
金網に空豆をのせて、いざ燻製開始。

最初は強火で煙をだし、煙がたったら、弱火でスモークすること10分。
できあがった空豆の燻製。

いい感じの色に仕上がった。
さやから空豆をだし、焼き豆のようにほくほくになった
空豆を見てるだけで、飲みたくなる・・・
ここは、角ハイボールで。

いや、もう喉が渇いて渇いて。。。

適度に燻製香をまとった空豆は、
いつもの塩茹でとは違う、大人な酒肴。

いや、これはとまらない。
空豆も、ハイボールも(笑)
空豆の燻製。
以外にカンタンにできる、おつまみ燻製。
旬のものなので、ぜひ今のうちに。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集

この空豆のさやに、中の豆を傷つけないよう、
空洞になっている部分に、つまようじを刺して穴を開ける。

そのまま30分ほど放置し、
燻製場に、熱燻の用意。

コンパクトスモーカーに、アルミホイルを敷いて、
ヒッコリーのスモークチップをひとにぎり。
金網に空豆をのせて、いざ燻製開始。

最初は強火で煙をだし、煙がたったら、弱火でスモークすること10分。
できあがった空豆の燻製。

いい感じの色に仕上がった。
さやから空豆をだし、焼き豆のようにほくほくになった
空豆を見てるだけで、飲みたくなる・・・
ここは、角ハイボールで。

いや、もう喉が渇いて渇いて。。。

適度に燻製香をまとった空豆は、
いつもの塩茹でとは違う、大人な酒肴。

いや、これはとまらない。
空豆も、ハイボールも(笑)
空豆の燻製。
以外にカンタンにできる、おつまみ燻製。
旬のものなので、ぜひ今のうちに。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 612号室 2013年06月19日 12:57

ゆでたり焼かなくてもいいのですか?
2. Posted by すまいる 2013年06月19日 14:55
はじめまして・・・
たくさん読ませていただきました。
スモークチキンを作ってみました。スモークって自分でできるのですね・・・。感動です。胸肉だったのですが、もう少ししっとり感が欲しかったです・・。アドバイスがあればお願いします。
私はストウブという鍋でやったのですが、燻製器を購入しようか悩んでいます・・。
これからも参考にさせていただこうと思います。
たくさん読ませていただきました。
スモークチキンを作ってみました。スモークって自分でできるのですね・・・。感動です。胸肉だったのですが、もう少ししっとり感が欲しかったです・・。アドバイスがあればお願いします。
私はストウブという鍋でやったのですが、燻製器を購入しようか悩んでいます・・。
これからも参考にさせていただこうと思います。
3. Posted by ごんぞう 2013年06月20日 00:41
お久しぶりです。ごんぞうです。
そら豆ですか~(^O^)
皮ごと七輪はやったことあるんですけど燻製とは。。。
最近は人から頼まれたチーズ燻ばかりで><
何せ本職上稼ぎ時、自由に燻製作りたいなぁ~(^_^;)
そら豆ですか~(^O^)
皮ごと七輪はやったことあるんですけど燻製とは。。。
最近は人から頼まれたチーズ燻ばかりで><
何せ本職上稼ぎ時、自由に燻製作りたいなぁ~(^_^;)
4. Posted by にわか燻製 2013年06月20日 09:54
皮のまま燻製!!
今度やってみます!
これはハイボールたまりませんね!
食べるときには塩か何かで頂くのでしょうか?
ゆでたやつをさやから出して燻製醤油に漬からせてから
食べるのもいいですね!
今度やってみます!
これはハイボールたまりませんね!
食べるときには塩か何かで頂くのでしょうか?
ゆでたやつをさやから出して燻製醤油に漬からせてから
食べるのもいいですね!
5. Posted by 燻製道士 2013年06月20日 23:17
>612号室さん
コメントありがとうございます!
私も最初心配したのですが、燻製後の空豆のさやを開けると
超ほくほくの空豆になっていました。
焼き空豆と同じような感じなのでしょうね。
コメントありがとうございます!
私も最初心配したのですが、燻製後の空豆のさやを開けると
超ほくほくの空豆になっていました。
焼き空豆と同じような感じなのでしょうね。
6. Posted by 燻製道士 2013年06月20日 23:21
>すまいるさん
はじめまして。
コメントありがとうございます!
ストウブ鍋だとおそらく熱燻だと思うのですが、
鳥だと60℃くらいで温燻してやるとしっとり仕上がることがおおいですよ。
今後ともよろしくお願いいたします。
はじめまして。
コメントありがとうございます!
ストウブ鍋だとおそらく熱燻だと思うのですが、
鳥だと60℃くらいで温燻してやるとしっとり仕上がることがおおいですよ。
今後ともよろしくお願いいたします。
7. Posted by 燻製道士 2013年06月20日 23:22
>ごんぞうさん
コメントありがとうございます!
七輪で焼くのとほぼ同じような効果なのではと。
炭火もいいですがやはり燻製はいいですよねー。
コメントありがとうございます!
七輪で焼くのとほぼ同じような効果なのではと。
炭火もいいですがやはり燻製はいいですよねー。
8. Posted by 燻製道士 2013年06月20日 23:26
>にわか燻製さん
コメントありがとうございます!
そうなんです。
空豆の塩ゆでならビールでしょうが、燻製となるとハイボールが
断然あいますねー
さやごと燻製なので、味付けが事前にできず
さやを剥いてからさっと塩をしてかぶりつきました〜
燻製醤油もみりょくてきですねー
コメントありがとうございます!
そうなんです。
空豆の塩ゆでならビールでしょうが、燻製となるとハイボールが
断然あいますねー
さやごと燻製なので、味付けが事前にできず
さやを剥いてからさっと塩をしてかぶりつきました〜
燻製醤油もみりょくてきですねー