2013年08月13日

燻製キッチン (大井町)
久しぶりの燻製キッチン。
まずは生ビールと、お通しの燻製ミックスナッツで。

食べたい燻製、試してみたいメニューは数々あれど、
なにぶんひとりなので、吟味に吟味を重ね、
燻製前菜盛り。

いろんな燻製を愉しめるのももちろん、
目を惹いたのはこれ。
燻製トマト。

プチトマトを燻製してあるのだが、中味はジューシーなトマトそのもの。
外側にはふんわりと燻製香が漂い、
燻製道士の燻製意欲をかき立てるではないかw
半熟卵の燻製もおいしく、

2杯目は燻製ビール。
シュレンケルララオホビール。

コーヒーやキャラメルを思わせるようないい香りと、
やわらかい口当たり、そして引き締まった味わいが、クセになりそう。。。
これには少し強めの燻製ラインナップを・・・ということで
燻製肉盛り。
肉汁たっぷりの自家製燻製ベーコンがたまりませんな。。。

このジューシーなソーセージの燻り・・・

こう暑いとなかなか30℃近くある燻製場では、夜の燻製もままならないが、
秋の気温が低くなるころには、ガッツリ燻製を・・・と
秘かに意欲を燃やす、燻製道士なのであった。
【シュレンケルラ ラオホビール】
シュレンケルラ ラオホ メルツェン
ドイツのバイエルン地方の産。
ビールの麦芽をブナで燻製してあるそうなのだが、香味と味のバランスがよく
甘い香りと引き締まった味わいが素敵。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
まずは生ビールと、お通しの燻製ミックスナッツで。

食べたい燻製、試してみたいメニューは数々あれど、
なにぶんひとりなので、吟味に吟味を重ね、
燻製前菜盛り。

いろんな燻製を愉しめるのももちろん、
目を惹いたのはこれ。
燻製トマト。

プチトマトを燻製してあるのだが、中味はジューシーなトマトそのもの。
外側にはふんわりと燻製香が漂い、
燻製道士の燻製意欲をかき立てるではないかw
半熟卵の燻製もおいしく、

2杯目は燻製ビール。
シュレンケルララオホビール。

コーヒーやキャラメルを思わせるようないい香りと、
やわらかい口当たり、そして引き締まった味わいが、クセになりそう。。。
これには少し強めの燻製ラインナップを・・・ということで
燻製肉盛り。
肉汁たっぷりの自家製燻製ベーコンがたまりませんな。。。

このジューシーなソーセージの燻り・・・

こう暑いとなかなか30℃近くある燻製場では、夜の燻製もままならないが、
秋の気温が低くなるころには、ガッツリ燻製を・・・と
秘かに意欲を燃やす、燻製道士なのであった。
【シュレンケルラ ラオホビール】
シュレンケルラ ラオホ メルツェン
ドイツのバイエルン地方の産。
ビールの麦芽をブナで燻製してあるそうなのだが、香味と味のバランスがよく
甘い香りと引き締まった味わいが素敵。
【お知らせ】
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
料理・レシピ人気ブログランキング

【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by 山本ゆり 2013年08月14日 21:46
めちゃくちゃおいしそうです。写真の撮り方プロですね。
銭湯・・・負けました!笑
今日は本当にありがとうございました。
銭湯・・・負けました!笑
今日は本当にありがとうございました。
2. Posted by 燻製道士 2013年08月14日 22:26
>山本ゆりさん
コメントありがとうございます!
このような煙っぽいブログにコメントいただけて光栄です!
ええ、銭湯、最高でした(爆)
こちらこそお話できてとても嬉しかったです!
また、昼の部、ぜひ!(笑)
コメントありがとうございます!
このような煙っぽいブログにコメントいただけて光栄です!
ええ、銭湯、最高でした(爆)
こちらこそお話できてとても嬉しかったです!
また、昼の部、ぜひ!(笑)