2016年09月27日

史上最強の燻製キャンプで、驚愕の燻製フルコース!
北軽井沢スウィートグラスで開催された、とある燻製キャンプ。

それは、これまでのキャンプの常識を遥かに超えていた。
自分史上最強の燻製キャンプで、驚愕の燻製フルコースのレポだ。

それは、これまでのキャンプの常識を遥かに超えていた。
自分史上最強の燻製キャンプで、驚愕の燻製フルコースのレポだ。
北軽井沢スウィートグラス。
おしゃれなキャンプ場として、3ヶ月先の予約も埋まるほどの人気キャンプ場だが、この一角に、突如現れた燻製キャンプの看板。

特設会場を設営しつつ、燻製道士、APELUCAのテーブルトップスモーカー3台を使って、燻製仕込中。

参加のみなさんが集まってこられたところで、燻製BARもオープン。

ビールもキリッと冷えております(笑)

最初の儀式は、参加者のテーブルトップスモーカーを一同に集め、記念写真。

ここから、燻製道士による、テーブルトップスモーカーの体験燻製講座。
いい感じで煙がでていますなー

海老を燻製するチーム、

クッキーを燻製するチーム、

こちらはプチトマト。

みんなの歓声があがった、厚切りベーコン。

みなさんが2回づつ、いろんな燻製にチャレンジし、テーブルトップスモーカーのとりまわしのよさ、ウッドでもチップでも簡単にでき、連続でいろんな燻製をするときにも、サッとひと拭きで次の燻製に取りかかれる扱いやすさを改めて確認。
そして、おまちかねの、燻製フルコースの宴。
メインダイニングのタープの下で、テーブルには、こんなリザーブサインが。

おお、高まる期待感!

これが野外のキャンプ場だというのが信じられないほどだ。
さきほどの体験講座で作った燻製が、豪華なアペリティフに。
プチトマトの燻製たらこ詰め、いぶりがっこのチーズあえ、

最初の乾杯のシャンパンにあわせ、燻製玉子のキャビア添え。

続いては、スモークサーモンと燻製ポテサラ。
白ワインがとまらない。

燻製ブラックペッパーをきかせた、トマトポタージュ。

挽きたての燻製ブラックペッパーの香りのいいことったら。
燻製エビとマッシュルームのアヒージョ。

燻製した人が自ら切り分ける、燻製ローストビーフ。

赤ワインがグラスに注がれ、

まるで高級レストラン。

このやわらかい燻製ローストビーフ、涙の出そうなうまさだ。

そしてフルコースの最後、デザートには燻製クッキーアイス。

私も、初体験の燻製フルコースだったが、我ながら感動。
これ、全てAPELUCAのテーブルトップスモーカーで燻製したものだ。
フルコース終了後は、燻製BARタイム。

テーブルの上のキャンドルや、ランタンの灯りのもとで、燻製おつまみをいただきながら、ウイスキーなど。

ああ、なんて豪華な、なんておしゃれな時間。
この夢のような燻製キャンプは、APELUCAのテーブルトップスモーカーを作っているオークス株式会社さんと燻製道士のコラボで実現させていただいたもの。
その燻製キャンプ体験記は、参加されたブロガーさんの記事でもどうぞ。
北軽井沢スウィートグラス燻製キャンプ
SMOKED CAMP
SMOKED CAMP 2016@北軽井沢スイートグラス
ホントに楽しかった夢の燻製キャンプ。
ご参加の皆さん、会場を提供してくださった北軽井沢スウィートグラスさん、そして事前準備や調理まで一手に引き受けてくださった、主催のオークスさんに感謝。
【APELUCA テーブルトップスモーカー】
TABLETOP SMOKER(テーブルトップスモーカー)
今回の燻製フルコースで大活躍した、APELUCAのテーブルトップスモーカー。
とっかえひっかえいろんな燻製を楽しめる小回りのよさ、ウッドもチップも両方使える便利さをあらためて実感した。
【APELUCA ブランドサイト】
APELUCA
【お知らせ】
燻製記が、2冊目の本になりました!
手作り燻製ハンドブック 週末にベランダで、アウトドアで、絶品レシピ
(Amazon)
手作り燻製ハンドブック [ 燻製道士 ] (楽天ブックス)
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集

燻製料理 ブログランキングへ
おしゃれなキャンプ場として、3ヶ月先の予約も埋まるほどの人気キャンプ場だが、この一角に、突如現れた燻製キャンプの看板。

特設会場を設営しつつ、燻製道士、APELUCAのテーブルトップスモーカー3台を使って、燻製仕込中。

参加のみなさんが集まってこられたところで、燻製BARもオープン。

ビールもキリッと冷えております(笑)

最初の儀式は、参加者のテーブルトップスモーカーを一同に集め、記念写真。

ここから、燻製道士による、テーブルトップスモーカーの体験燻製講座。
いい感じで煙がでていますなー

海老を燻製するチーム、

クッキーを燻製するチーム、

こちらはプチトマト。

みんなの歓声があがった、厚切りベーコン。

みなさんが2回づつ、いろんな燻製にチャレンジし、テーブルトップスモーカーのとりまわしのよさ、ウッドでもチップでも簡単にでき、連続でいろんな燻製をするときにも、サッとひと拭きで次の燻製に取りかかれる扱いやすさを改めて確認。
そして、おまちかねの、燻製フルコースの宴。
メインダイニングのタープの下で、テーブルには、こんなリザーブサインが。

おお、高まる期待感!

これが野外のキャンプ場だというのが信じられないほどだ。
さきほどの体験講座で作った燻製が、豪華なアペリティフに。
プチトマトの燻製たらこ詰め、いぶりがっこのチーズあえ、

最初の乾杯のシャンパンにあわせ、燻製玉子のキャビア添え。

続いては、スモークサーモンと燻製ポテサラ。
白ワインがとまらない。

燻製ブラックペッパーをきかせた、トマトポタージュ。

挽きたての燻製ブラックペッパーの香りのいいことったら。
燻製エビとマッシュルームのアヒージョ。

燻製した人が自ら切り分ける、燻製ローストビーフ。

赤ワインがグラスに注がれ、

まるで高級レストラン。

このやわらかい燻製ローストビーフ、涙の出そうなうまさだ。

そしてフルコースの最後、デザートには燻製クッキーアイス。

私も、初体験の燻製フルコースだったが、我ながら感動。
これ、全てAPELUCAのテーブルトップスモーカーで燻製したものだ。
フルコース終了後は、燻製BARタイム。

テーブルの上のキャンドルや、ランタンの灯りのもとで、燻製おつまみをいただきながら、ウイスキーなど。

ああ、なんて豪華な、なんておしゃれな時間。
この夢のような燻製キャンプは、APELUCAのテーブルトップスモーカーを作っているオークス株式会社さんと燻製道士のコラボで実現させていただいたもの。
その燻製キャンプ体験記は、参加されたブロガーさんの記事でもどうぞ。
北軽井沢スウィートグラス燻製キャンプ
SMOKED CAMP
SMOKED CAMP 2016@北軽井沢スイートグラス
ホントに楽しかった夢の燻製キャンプ。
ご参加の皆さん、会場を提供してくださった北軽井沢スウィートグラスさん、そして事前準備や調理まで一手に引き受けてくださった、主催のオークスさんに感謝。
【APELUCA テーブルトップスモーカー】
TABLETOP SMOKER(テーブルトップスモーカー)
今回の燻製フルコースで大活躍した、APELUCAのテーブルトップスモーカー。
とっかえひっかえいろんな燻製を楽しめる小回りのよさ、ウッドもチップも両方使える便利さをあらためて実感した。
【APELUCA ブランドサイト】
APELUCA
【お知らせ】
燻製記が、2冊目の本になりました!
手作り燻製ハンドブック 週末にベランダで、アウトドアで、絶品レシピ
手作り燻製ハンドブック [ 燻製道士 ] (楽天ブックス)
燻製記 | Facebook 燻製記のフェイスブックページはじめました!
【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集

燻製料理 ブログランキングへ


カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by けんし 2016年10月18日 00:53
なんて楽しそうなキャンプを・・・!(笑)
いつも終わってから記事を見つけるのですが、
いつの日か参加してみたいです♪
いつも終わってから記事を見つけるのですが、
いつの日か参加してみたいです♪
2. Posted by 燻製道士 2016年10月18日 08:48
>けんしさん
コメントありがとうございます!
私自身も、史上最強の燻製フルコースキャンプでした。
この後、あまりにテンションが上がりすぎたためか、ふぬけのようになってしまいました(笑)
コメントありがとうございます!
私自身も、史上最強の燻製フルコースキャンプでした。
この後、あまりにテンションが上がりすぎたためか、ふぬけのようになってしまいました(笑)