燻製 バー レストラン

2011年06月06日

四谷三丁目 煙人

四谷三丁目 煙人。

enjin20110603-777.JPG


四谷三丁目にある、燻製料理の店。
とある知人から教えられ、さっそく修行に訪れたのだが。。。

続きを読む

2011年05月24日

くんかれ の燻製カレー

くんかれ の燻製カレー。

kunkare20110524-777.JPG


燻製キャンプで燻製カレーの話を書いていたら、
むしょうに くんかれ のあの燻製カレーが食べたくなり、
またまた くんかれ に修行へ。。。

続きを読む

2011年03月05日

法師人の ししゃもの燻製

本日は燻製料理のある店の話。
練馬にある、燻製とそばの店、法師人(ほうしと)。

houshito20110305-777.JPG


法師人でいただいた、ししゃもの燻製だ。

続きを読む

2011年02月16日

燻製カレー くんかれ

燻製カレー くんかれ。

kuncurry20110216-777.JPG


燻製カレーのレベルアップをしようと、
googleで「燻製カレー」と検索したら、人形町にオープンしたという
燻製カレーの店、「燻製カレー くんかれ」を偶然発見っ!

しかもこのお店・・・

続きを読む

2010年10月28日

森の中のテラスで燻製と白州モルトを

今回の旅の目的のひとつ。
モルトウイスキーの聖地で燻製を食す。

hakushu20101023-888


向かったのは、白州蒸溜所にある森の中のレストラン、
「ホワイトテラス」だ。

続きを読む

2010年08月13日

東京 燻製のうまい店

東京の燻製のうまい店は?

・・・とよく聞かれるので、燻製道士がおじゃました、
もとい、“修行に出向いた”ことのある
東京の燻製バー、レストランのご紹介を。

続きを読む

2010年07月05日

神田 スモークバーベキューさくら で燻製飲み会

神田 スモークバーベキューさくらで、
グルメな方々と燻製飲み。

sakura20100627-777.JPG


さて、この画像も燻製なのだが、何の燻製???

続きを読む

2010年03月05日

燻製屋 椿

燻製屋、椿。

tubaki20100228-777.JPG


京王新線の幡ヶ谷駅にある、自家製燻製の店。
ここしばらく、同じような燻製ばかり作っていたこともあり、
ひさびさに、「修行」と称して、燻製屋 椿の門を叩いた。

続きを読む

2010年02月17日

仙川 ニワコヤの自家製ベーコンサンド

仙川 ニワコヤの自家製ベーコンサンド

niwakoya20100216-777


仙川にあるカフェ、ニワコヤ(niwa-coya)。
ブログを読んでくださっている、
asterisk*cafe ~おいしいアネ菓子アネごはん~ のアネさんから
自家製燻製を作られているいいカフェだとの情報をいただき、
いつかは・・・と思っていたのだが、先日おじゃますることができた。

続きを読む

2009年12月07日

浦和 「庵 浮雨」 たらこの燻製

浦和 「庵 浮雨」 たらこの燻製。

lepue20091205-777.JPG




























浦和にある蕎麦、「庵 浮雨」(un pue)。
この方の記事を拝見していたら、
蕎麦屋さんなのに、自家製の燻製がおいしそう。。。で
思わず「修行」に出かけてしまったのだ。。。

続きを読む

燻製記 書籍化!
このブログが
書籍化されました!

男の手作り燻製




燻製記 2冊目の書籍化!

手作り燻製ハンドブック




燻製道士が開発に参画させていただいた、おしゃれなスモーカー
APELUCA(アペルカ)の燻製器

テーブルトップスモーカー

tts-777
燻製道士の簡単燻製法
簡単燻製の作り方
中華鍋 燻製
燻製作り方動画
中華鍋とカセットコンロを使った簡単燻製の作り方をご紹介。
▼おすすめ燻製グッズ▼
燻製 初心者の方に
キャンプでの簡単燻製、自宅での簡単燻製をはじめたい初心者の方におすすめの燻製レシピ

はじめての燻製作り
燻製グッズショップ特集
キャンプで簡単燻製
キャンプで燻製 (レシピ篇)
燻製キャンプ
燻製レシピ

▼燻製に関する質問コーナー▼
初心者のための 燻製 Q&A
燻製でわからないことはこちらへコメントを。


燻製記 Facebook

ツイッターはじめました
燻製道士のツイッター
kunseidoshiをフォローしましょう

燻製道士のツイッター
@kunseidoshi

Recent Comments
燻製道士 プロフィール

燻製道士

日夜おいしい燻製のことに想いを馳せ、「燻製仙人」になるべく、簡単燻製作りの道を求道する士、すなわち「燻製道士」。
時折、おいしい燻製作りの“修行”と称し、燻製料理のあるバーやレストランに突入する。燻製とウイスキーやワインのマリアージュをこよなく愛する、しがない燻製男。
2010年6月 ブログ「燻製記」が書籍化されました!

お問い合わせは
sawaya1965■yahoo.co.jp
(■をアットマークに変更ください)

人気ブログランキング参加中!

燻製料理 ブログランキングへ

にほんブログ村 料理ブログ 燻製料理へ
にほんブログ村
にほんブログ村 燻製料理


レシピブログランキングにも参加しました!
燻製(スモーク)アーカイブ
燻製記ブログ内検索







カスタム検索



燻製記 QRコード
QRコード
livedoor Readerに登録
RSS
livedoor Blog(ブログ)