2009年08月17日
かまぼこの燻製
かまぼこの燻製。
以前から課題だった燻製のひとつ。
ずいぶん昔に、かまぼこの燻製はトライしていたのだが、
とある店で、かまぼこの燻製を食し、
燻製道士のつくっていた、かまぼこの燻製と
かなーり違う味わいにオドロキ、開眼?・・・笑
いままでとは違うアプローチで かまぼこの燻製をやってみた。
以前から課題だった燻製のひとつ。
ずいぶん昔に、かまぼこの燻製はトライしていたのだが、
とある店で、かまぼこの燻製を食し、
燻製道士のつくっていた、かまぼこの燻製と
かなーり違う味わいにオドロキ、開眼?・・・笑
いままでとは違うアプローチで かまぼこの燻製をやってみた。
おいしそうな かまぼこを入手。
包装紙をとるとご覧の通り。
(このままスライスして、わさび醤油で食べたくなる・・・笑)
さて、以前はこのままキッチンペーパーの上でしばし、かまぼこの表面を
乾燥させて燻製にしていたのだが、今回は、さっと、かまぼこの表面に、
振り塩をし、表面に水分が浮いてくるのを待って、
キッチンペーパーで入念に拭いてやる。
さて、いつものベランダで燻製開始。
いつも、かまぼこの燻製は、熱燻でやっていたのだが、
今回はクルミのスモークウッドを使い、温燻で、かまぼこの燻製に挑戦だ。
スモークウッドに火をつけ、スモーカーの蓋をすると、
ちょうど50℃くらいにキープできた。
1時間半ほど、かまぼこの燻製を終えると、
できあがりはこんな感じ。
おおっーーー!!! うまそー!!!
実際に、かまぼこの燻製を食べてみると、
いままで燻香とかまぼこの甘みが微妙にマッチしなかった部分が解消され、
振り塩の成果もあってか、かまぼこが引き締まり、
ほのかなやさしい燻製の香りと、かまぼこの食感がぴったりマッチング。
なかなかにいいできあがりの、かまぼこの燻製。
今夜はハイボールが止まりそうにない、燻製道士なのであった(笑)
料理・レシピ人気ブログランキング
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
包装紙をとるとご覧の通り。
(このままスライスして、わさび醤油で食べたくなる・・・笑)
さて、以前はこのままキッチンペーパーの上でしばし、かまぼこの表面を
乾燥させて燻製にしていたのだが、今回は、さっと、かまぼこの表面に、
振り塩をし、表面に水分が浮いてくるのを待って、
キッチンペーパーで入念に拭いてやる。
さて、いつものベランダで燻製開始。
いつも、かまぼこの燻製は、熱燻でやっていたのだが、
今回はクルミのスモークウッドを使い、温燻で、かまぼこの燻製に挑戦だ。
スモークウッドに火をつけ、スモーカーの蓋をすると、
ちょうど50℃くらいにキープできた。
1時間半ほど、かまぼこの燻製を終えると、
できあがりはこんな感じ。
おおっーーー!!! うまそー!!!
実際に、かまぼこの燻製を食べてみると、
いままで燻香とかまぼこの甘みが微妙にマッチしなかった部分が解消され、
振り塩の成果もあってか、かまぼこが引き締まり、
ほのかなやさしい燻製の香りと、かまぼこの食感がぴったりマッチング。
なかなかにいいできあがりの、かまぼこの燻製。
今夜はハイボールが止まりそうにない、燻製道士なのであった(笑)
料理・レシピ人気ブログランキング
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by かんだた 2009年08月17日 18:31
道士。。。
今日も飽きずに豆腐の燻製に勤しんでいる煙素人のかんだたです。
ひと塩ってかまぼこに限らず難しいです。
『適量』とか『少々』とか…
料理が苦手な小生にとってはイライラっと
ところで道士はカメラに携わっている御人で?
アップされている写真がキレイで見やすく感心しております。。。
今日も飽きずに豆腐の燻製に勤しんでいる煙素人のかんだたです。
ひと塩ってかまぼこに限らず難しいです。
『適量』とか『少々』とか…
料理が苦手な小生にとってはイライラっと
ところで道士はカメラに携わっている御人で?
アップされている写真がキレイで見やすく感心しております。。。
2. Posted by 燻製道士 2009年08月18日 00:33
>かんだたさん
コメントありがとうございます!
豆腐の燻製、いかがでしたでしょうか?
> ひと塩ってかまぼこに限らず難しいです。
> 『適量』とか『少々』とか…
そうですねー。
これ、やっているほうも何グラムかって聞かれると、
?だったりするんです(笑)
かまぼこの場合、表面に、パラパラッと
それこそ目玉焼きにお塩をかける程度の感覚で振っています。
> ところで道士はカメラに携わっている御人で?
いえ、全然、職業はカメラ業界ではないのですが、
一度、瀬川陣市さんというカメラマンさんとお仕事をさせていただき、
その瀬川先生の「プロ直伝のデジカメワザ」という本を読んで
いたく自分のカメラに適用できそうで、しばらくがんばって
やってみました。
シロウト写真の私にお褒めいただけるなど、というくらいのレベルなのですが
瀬川先生の教えを少しでも実践できているとうれしいです。
コメントありがとうございます!
豆腐の燻製、いかがでしたでしょうか?
> ひと塩ってかまぼこに限らず難しいです。
> 『適量』とか『少々』とか…
そうですねー。
これ、やっているほうも何グラムかって聞かれると、
?だったりするんです(笑)
かまぼこの場合、表面に、パラパラッと
それこそ目玉焼きにお塩をかける程度の感覚で振っています。
> ところで道士はカメラに携わっている御人で?
いえ、全然、職業はカメラ業界ではないのですが、
一度、瀬川陣市さんというカメラマンさんとお仕事をさせていただき、
その瀬川先生の「プロ直伝のデジカメワザ」という本を読んで
いたく自分のカメラに適用できそうで、しばらくがんばって
やってみました。
シロウト写真の私にお褒めいただけるなど、というくらいのレベルなのですが
瀬川先生の教えを少しでも実践できているとうれしいです。
3. Posted by totto 2009年08月19日 17:55
か、かまぼこまで燻製ですか〜!・・・と思っていましたら、アクアパッツァの日高シェフの本に帆立と鴨肉の温・冷燻製が載っていて、そこに かまぼこも 美味しいとありました。
写真付きで冷燻製(お鍋で)が出ていましたので、私にも出来そうかなぁと 機会を狙っております。
↑のコメントにて
どうりで お写真お上手なわけだと。 私も そちらの本チェックさせて頂きます。
写真付きで冷燻製(お鍋で)が出ていましたので、私にも出来そうかなぁと 機会を狙っております。
↑のコメントにて
どうりで お写真お上手なわけだと。 私も そちらの本チェックさせて頂きます。
4. Posted by 燻製道士 2009年08月19日 23:49
>tottoさん
コメントありがとうございます!
> アクアパッツァの日高シェフの本に帆立と鴨肉の温・冷燻製が載っていて、そこに かまぼこも 美味しいとありました。
おおっ、そんな有名なシェフも、かまぼこの燻製を。。。
従来は熱燻であーでもない、こーでもないと試行錯誤してましたが
この方法ではあっさりと、おいしい かまぼこの燻製ができちゃいました。
tottoさんの写真こそ、私は花心がないのでそちらはともかく、
お料理の写真、とってもシズル感があって
奥行きというか、ひきこまれるものがあるんですよ。
最初に拝見したときに、すっかり惹き込まれました。
瀬川先生の本は、私のように大きな発見も、
細かいプロならではの(でも、アマチュアでも実践できるところがすごいのですが)
テクがいろいろあって、ふむふむいいながら読みました。
コメントありがとうございます!
> アクアパッツァの日高シェフの本に帆立と鴨肉の温・冷燻製が載っていて、そこに かまぼこも 美味しいとありました。
おおっ、そんな有名なシェフも、かまぼこの燻製を。。。
従来は熱燻であーでもない、こーでもないと試行錯誤してましたが
この方法ではあっさりと、おいしい かまぼこの燻製ができちゃいました。
tottoさんの写真こそ、私は花心がないのでそちらはともかく、
お料理の写真、とってもシズル感があって
奥行きというか、ひきこまれるものがあるんですよ。
最初に拝見したときに、すっかり惹き込まれました。
瀬川先生の本は、私のように大きな発見も、
細かいプロならではの(でも、アマチュアでも実践できるところがすごいのですが)
テクがいろいろあって、ふむふむいいながら読みました。
5. Posted by tap 2009年08月20日 19:48
こんばんは
いつも楽しみにみてました、お腹ぐーぅって鳴らしながら(笑)
スモークやってみたいですが、やはり近所の目が気になります
ですが、ブログを拝見するとやってみたいと思います。
また見に来ますね^^
いつも楽しみにみてました、お腹ぐーぅって鳴らしながら(笑)
スモークやってみたいですが、やはり近所の目が気になります
ですが、ブログを拝見するとやってみたいと思います。
また見に来ますね^^
6. Posted by 燻製道士 2009年08月21日 00:12
>tapさん
コメントありがとうございます!
私も最初はかなり小心者っぽくやっていました(笑)
長い時間、煙で燻す冷燻製や温燻製は煙の行方が気になりますが。
ぜひまたお越しください〜。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます!
私も最初はかなり小心者っぽくやっていました(笑)
長い時間、煙で燻す冷燻製や温燻製は煙の行方が気になりますが。
ぜひまたお越しください〜。
ありがとうございました。