2010年01月19日
燻製 ベーコン
燻製 ベーコン。
年末に仕込んだ、お正月用(?)の燻製ベーコン。
今回は、ユニフレームのフォールディングスモーカーでの
初ベーコンだ。
年末に仕込んだ、お正月用(?)の燻製ベーコン。
今回は、ユニフレームのフォールディングスモーカーでの
初ベーコンだ。
年末のベーコンに備え、クリスマス頃にベーコンの仕込み開始。
豚バラ肉、500gを調達。
この豚バラ肉に、
・粗塩 25g
・三温糖 10g
・ブラックペッパー 5g
をしっかりすりこみ、
ビニール袋に密閉して、冷蔵庫に安置。
毎日、表裏をひっくりかえし、待つこと7日間。
取り出した豚バラ肉の表面についたスパイスを洗い流し、
ボールに水を張り、塩抜きすること3時間。
端っこを小さく切り取って、電子レンジで加熱、
味見して、ちょっと塩気が足りないくらいかな?というのが
ちょうどいい頃合だ。
塩抜きの終わったバラ肉を、キッチンペーパーで
水分を拭き取り、ふたたび冷蔵庫で一晩乾燥。
とりだしたバラ肉を、ベランダで直射日光をさけて
風乾1時間。
準備しておいた、ユニフレーム フォールディングスモーカーの
上部にバラ肉を吊るし、
まず、50℃でスモークウッドを使わずに、温乾2時間。
その後、70℃でサクラのスモークウッドをつかって
2時間スモークしてやる。
できあがった燻製ベーコン。
しかし、またここで、キッチンペーパーにくるみ、
一晩冷蔵庫に寝かせるのである。
いよいよ本当に完成した、燻製ベーコン。
期待に胸が高鳴る(笑)
燻製ベーコンをドキドキしながら切ってみると・・・
いい感じで、シットリとした 燻製ベーコンに仕上がっているではないかっ!
さっそく、燻製ベーコンを味見。
いい脂がジュウジュウと音をたて、自家製 燻製ベーコンが焼けてきた。
もう、この時点で生唾ごっくん(笑)
これ、強烈にうまい。
凝縮された塩気と豚バラのうまみが、
いいバランスで仕上がった(←自画自賛・・笑)
今回は、ユニフレームのフォールディングスモーカーのおかげで、
温乾、温燻時の温度のあがりすぎもなく、
至極うまくいった感じだ。
前回まで、小さなスモーカーで温度の調節に四苦八苦していたなんて
夢のように思えてくる。
燻製ベーコン、これやったら、市販のベーコンが食べられない(笑)
こんどは、500gといわず、1kgくらいドーンと燻製しよう。
そう、固く決意する燻製道士なのであった。
<ユニフレーム フォールディングスモーカーの記事>
ユニフレーム フォールディングスモーカー
<前回までの 燻製ベーコン 関連記事>
燻製 ベーコン
【お手軽手作りハム&ベーコンキット】
手作りハム&ベーコンキット
ダンボール製スモーカー、ベーコンを吊るすフックや、スモークウッド、風乾ネット、
金網、タコ糸、スパイスまで揃ったキットが売っていた。。。恐るべし。
いきなり大型スモーカーを購入するのは。。。という方にはいいかもしれない。
料理・レシピ人気ブログランキング
【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
豚バラ肉、500gを調達。
この豚バラ肉に、
・粗塩 25g
・三温糖 10g
・ブラックペッパー 5g
をしっかりすりこみ、
ビニール袋に密閉して、冷蔵庫に安置。
毎日、表裏をひっくりかえし、待つこと7日間。
取り出した豚バラ肉の表面についたスパイスを洗い流し、
ボールに水を張り、塩抜きすること3時間。
端っこを小さく切り取って、電子レンジで加熱、
味見して、ちょっと塩気が足りないくらいかな?というのが
ちょうどいい頃合だ。
塩抜きの終わったバラ肉を、キッチンペーパーで
水分を拭き取り、ふたたび冷蔵庫で一晩乾燥。
とりだしたバラ肉を、ベランダで直射日光をさけて
風乾1時間。
準備しておいた、ユニフレーム フォールディングスモーカーの
上部にバラ肉を吊るし、
まず、50℃でスモークウッドを使わずに、温乾2時間。
その後、70℃でサクラのスモークウッドをつかって
2時間スモークしてやる。
できあがった燻製ベーコン。
しかし、またここで、キッチンペーパーにくるみ、
一晩冷蔵庫に寝かせるのである。
いよいよ本当に完成した、燻製ベーコン。
期待に胸が高鳴る(笑)
燻製ベーコンをドキドキしながら切ってみると・・・
いい感じで、シットリとした 燻製ベーコンに仕上がっているではないかっ!
さっそく、燻製ベーコンを味見。
いい脂がジュウジュウと音をたて、自家製 燻製ベーコンが焼けてきた。
もう、この時点で生唾ごっくん(笑)
これ、強烈にうまい。
凝縮された塩気と豚バラのうまみが、
いいバランスで仕上がった(←自画自賛・・笑)
今回は、ユニフレームのフォールディングスモーカーのおかげで、
温乾、温燻時の温度のあがりすぎもなく、
至極うまくいった感じだ。
前回まで、小さなスモーカーで温度の調節に四苦八苦していたなんて
夢のように思えてくる。
燻製ベーコン、これやったら、市販のベーコンが食べられない(笑)
こんどは、500gといわず、1kgくらいドーンと燻製しよう。
そう、固く決意する燻製道士なのであった。
<ユニフレーム フォールディングスモーカーの記事>
ユニフレーム フォールディングスモーカー
<前回までの 燻製ベーコン 関連記事>
燻製 ベーコン
【お手軽手作りハム&ベーコンキット】
手作りハム&ベーコンキット
ダンボール製スモーカー、ベーコンを吊るすフックや、スモークウッド、風乾ネット、
金網、タコ糸、スパイスまで揃ったキットが売っていた。。。恐るべし。
いきなり大型スモーカーを購入するのは。。。という方にはいいかもしれない。
料理・レシピ人気ブログランキング
【燻製記が本になりました!】
(アマゾン) 男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯
(楽天ブックス) 男の手作り燻製
【 かんたん燻製の始め方 】
コンパクトスモーカーで燻製
簡単燻製の作り方
燻製グッズショップ特集
カスタム検索
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by コウ 2010年01月19日 13:32
美味しそうなベーコンですね。
>燻製ベーコン、これやったら、市販のベーコンが食べられない(笑)
ですよね。私も自分で作るようになってから市販のベーコンを食べたら物足りなくなりました。
市販のベーコンを見たら添加物の多いこと多いこと。基本的に塩・コショウで足りるのに、何故あれほどの添加物を入れるのやら…
>燻製ベーコン、これやったら、市販のベーコンが食べられない(笑)
ですよね。私も自分で作るようになってから市販のベーコンを食べたら物足りなくなりました。
市販のベーコンを見たら添加物の多いこと多いこと。基本的に塩・コショウで足りるのに、何故あれほどの添加物を入れるのやら…
2. Posted by ラクダ 2010年01月19日 20:28
いやいや、フォールディングスモーカーなら
1kgと言わずに4kgぐらいどーんとww
しかし肉の塊見ると
1kg痩せるのって大変だなって思いますよねー・・・
1kgと言わずに4kgぐらいどーんとww
しかし肉の塊見ると
1kg痩せるのって大変だなって思いますよねー・・・
3. Posted by GRI 2010年01月19日 22:34
道士さん、ベーコン美味しそうにできましたね (^^♪
ど〜んと作ると、ど〜んと・・・お腹に脂が付くかも、でも止められないんですよね (^。^)
ど〜んと作ると、ど〜んと・・・お腹に脂が付くかも、でも止められないんですよね (^。^)
4. Posted by 燻製道士 2010年01月20日 04:54
>コウさん
コメントありがとうございます!
> 美味しそうなベーコンですね。
ありがとうございます!
> ですよね。私も自分で作るようになってから市販のベーコンを食べたら物足りなくなりました。
お気持ち、よ〜くわかります。
自家製 燻製ベーコン、やみつきです。
コメントありがとうございます!
> 美味しそうなベーコンですね。
ありがとうございます!
> ですよね。私も自分で作るようになってから市販のベーコンを食べたら物足りなくなりました。
お気持ち、よ〜くわかります。
自家製 燻製ベーコン、やみつきです。
5. Posted by 燻製道士 2010年01月20日 04:56
>ラクダさん
コメントpありがとうございます!
> いやいや、フォールディングスモーカーなら
> 1kgと言わずに4kgぐらいどーんとww
おおっ、ユニフレームのフォールディングスモーカーなら
燻製ベーコン、4kgも夢ではないですよねー。
ワクワクします(笑)
コメントpありがとうございます!
> いやいや、フォールディングスモーカーなら
> 1kgと言わずに4kgぐらいどーんとww
おおっ、ユニフレームのフォールディングスモーカーなら
燻製ベーコン、4kgも夢ではないですよねー。
ワクワクします(笑)
6. Posted by 燻製道士 2010年01月20日 04:58
>GRIさん
コメントありがとうございます!
> 道士さん、ベーコン美味しそうにできましたね (^^♪
ありがとうございます!
> でも止められないんですよね (^。^)
やめられない♪〜 とまらない〜♪ 状態ですね(笑)
コメントありがとうございます!
> 道士さん、ベーコン美味しそうにできましたね (^^♪
ありがとうございます!
> でも止められないんですよね (^。^)
やめられない♪〜 とまらない〜♪ 状態ですね(笑)
7. Posted by だい 2010年01月20日 15:13
いつも思うのですが、燻製技術はもちろんのこと、
買う肉もいいお肉を買っていらっしゃいますよね!?
赤身の部分の色といい質といい・・・一切の妥協も見られません!
燻製後は火を通さなくても食べられますか〜?
買う肉もいいお肉を買っていらっしゃいますよね!?
赤身の部分の色といい質といい・・・一切の妥協も見られません!
燻製後は火を通さなくても食べられますか〜?
8. Posted by 燻製道士 2010年01月21日 04:55
>だいさん
コメントありがとうございます!
あっ、値段という意味ではないんですが、
できるだけいい肉は買うようにしています。
> 燻製後は火を通さなくても食べられますか〜?
うーん、これはコワくて、しっかり熱は通して
食べています。
いつか生ハムも挑戦してみたいんですが。。。
コメントありがとうございます!
あっ、値段という意味ではないんですが、
できるだけいい肉は買うようにしています。
> 燻製後は火を通さなくても食べられますか〜?
うーん、これはコワくて、しっかり熱は通して
食べています。
いつか生ハムも挑戦してみたいんですが。。。
9. Posted by なめっぴ 2010年01月21日 16:21
道士さん、こんにちは。
これが本当のベーコン作りなのですね。
道士さんのブログのおかげで最近よくやくわかってきました。(笑)
焼けているベーコンさん、とてもおいしそうです。
自画自賛だなんて、拝見している私たちにもおいしさ伝わってきます。
1キロベーコンですか!?実は私、先日1キロソーセージを買ってしまったばかりで、この響きに可笑しくなってしまいました。(笑)
これが本当のベーコン作りなのですね。
道士さんのブログのおかげで最近よくやくわかってきました。(笑)
焼けているベーコンさん、とてもおいしそうです。
自画自賛だなんて、拝見している私たちにもおいしさ伝わってきます。
1キロベーコンですか!?実は私、先日1キロソーセージを買ってしまったばかりで、この響きに可笑しくなってしまいました。(笑)
10. Posted by まれお 2010年01月21日 23:38
なんだか私のと全然違います。
すごく美味しそう。。
どの写真もきれいですね。
すごく美味しそう。。
どの写真もきれいですね。
11. Posted by 燻製道士 2010年01月22日 04:56
>なめっぴさん
コメントありがとうございます!
> これが本当のベーコン作りなのですね。
まだまだ燻製ベーコン作りはかけだしですが、
これからもっと技を磨いていきます!
おいしさが伝わっていれば、とってもうれしいです〜
コメントありがとうございます!
> これが本当のベーコン作りなのですね。
まだまだ燻製ベーコン作りはかけだしですが、
これからもっと技を磨いていきます!
おいしさが伝わっていれば、とってもうれしいです〜
12. Posted by 燻製道士 2010年01月22日 04:58
>まれおさん
コメントありがとうございます!
写真・・・
燻製ベーコンとならんで、こちらもまだまだ修行しなくては・・・
さらにおいしい燻製と、おいしそうな写真がお伝えできるよう
これからも精進いたしますー。
コメントありがとうございます!
写真・・・
燻製ベーコンとならんで、こちらもまだまだ修行しなくては・・・
さらにおいしい燻製と、おいしそうな写真がお伝えできるよう
これからも精進いたしますー。
13. Posted by 遊木民 2010年01月22日 21:11
本格的なベーコン、すばらしいです。
SPF豚を使い、肉の中心温度を65℃で30分、70℃で15分以上確保出来れば食品衛生上はクリアーできますネ。
燻製を30年近くやってきて思うのですが、燻製の王様はベーコン、女王様はスモークドサーモンだと思います。
冷燻も楽しいですよ。
スモークドサーモンの冷燻です、参考までに。
http://blog.goo.ne.jp/yuubokumin-f/e/1a34714b0a66cb6891519aa4123b7e89
SPF豚を使い、肉の中心温度を65℃で30分、70℃で15分以上確保出来れば食品衛生上はクリアーできますネ。
燻製を30年近くやってきて思うのですが、燻製の王様はベーコン、女王様はスモークドサーモンだと思います。
冷燻も楽しいですよ。
スモークドサーモンの冷燻です、参考までに。
http://blog.goo.ne.jp/yuubokumin-f/e/1a34714b0a66cb6891519aa4123b7e89
14. Posted by 燻製道士 2010年01月23日 00:23
>遊木民さん
コメントありがとうございます!
> 燻製を30年近くやってきて思うのですが、燻製の王様はベーコン、女王様はスモークドサーモンだと思います。
大先輩でいらっしゃいますね。
私はまだまだ駆け出しの修行中。。。
冷燻も近いうちにチャレンジしようと目論んでおります。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします!
コメントありがとうございます!
> 燻製を30年近くやってきて思うのですが、燻製の王様はベーコン、女王様はスモークドサーモンだと思います。
大先輩でいらっしゃいますね。
私はまだまだ駆け出しの修行中。。。
冷燻も近いうちにチャレンジしようと目論んでおります。
今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします!